trend

「どうなってるの?」「発想が神!」切ると出てくる食パンの、新しいアイディアに感動!

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

気候も秋らしくなり、いろいろな場所で、ハロウィンの装飾を目にする季節になりました。

最近は、日本でも、ハロウィンがすっかり定着し、仮装を楽しむ人も増えてきましたよね。

Instagramに、そんなハロウィンにピッタリのパンを投稿していたのは、いつも切るとビックリな食パンで、見る人を楽しませてくれるizuyoさん。

今回も、新作パンが焼きあがったようなので、紹介します。

izuyoさんの作品といえば、金太郎飴パンといって、金太郎飴のように、切ると絵柄が出てくるパンでお馴染みなのですが、今回のパンは、ちょっといつもと違うようです。

黒っぽい筒形のパンから、一体、何が出てくるのでしょう。

切っていくと出てきたのは、白い『おばけ』でした。

これまでの、切るたびに同じ絵柄が出てくるパンと違って、今回は、少しずつ姿が現れるという新しい試み。

最後まで目が離せなかったという人も、多いのではないでしょうか。

このアイディアは、「ハロウィンの怖いパンを作ろうと思い、いろいろ考えていた時に作り方をひらめきました!!」とのことですが、ひらめいたものを、そのままパンで形にできるizuyoさんの技術力は、さすがです。

そんなizuyoさんの新しいアイディアには、多くの感動の声が寄せられていました。

「ストーリーみたいになっててワクワクしました!もう流石です!」

「発想が神ですね」

「パラパラ漫画見ている感じだった!」

出てきた『おばけ』は、怖いというよりかわいらしくて、驚きとともにほっこりする投稿でした。

今度は、どんなパンを焼いてくれるのか、待ち遠しいですね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

『フリクション』

フリクションのインクをお湯につけると? 結果に「すごっ」「魔法みたい」間違って書いてしまっても、鉛筆のように文字を消すことができる、株式会社パイロットコーポレーションが販売する『フリクション』。2025年4月30日、しらすミカン(shirasu.mikan)さんがInstagramで公開した、『フリクション』を使って行った実験の動画が反響を呼んでいます。

出典
izuyo0719

Share Post LINE はてな コメント

page
top