愛犬にヨガを教えたら 完成度の高さに「ありえない!」「私より上手」
公開: 更新:

出典:samandanabel

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。
- 出典
- samandanabel
犬に覚えさせる芸といえば「お手」や「おすわり」といった定番の動作から、最近では「ハイタッチ」なども人気があります。
愛犬が芸を覚えて上手にできると、たっぷりと褒めてあげたくなりますよね。
犬が見せた驚きの芸とは?
ミニチュア・オーストラリアンシェパードのサムくんと暮らすアナベル(samandanabel)さんは、サムくんが子犬の頃からたくさんの芸を教えてきました。
『お手』や『待て』から始まった芸は徐々に高度になっていき、その数はどんどん増えていきます。
そんなサムくんがマスターした驚きの芸の1つが、ヨガ。
ヨガのポーズは簡単そうに見えて、実際に挑戦してみると難しいものです。
果たして犬のサムくんにヨガのポーズができるのでしょうか!
アナベルさんと一緒に次々とヨガのポーズを披露するサムくん。
体を曲げたり伸ばしたり、制止したりと、細かい動きまで見事にそろっていますね。
また、手で指示を出さなくても、サムくんが彼女を見て同じポーズをしていることにも驚きます。
サムくんのヨガの完成度の高さには驚きの声が上がりました。
・ありえない!なんて賢くてかわいい犬だ!
・私は普段からヨガをしているけど、この犬の美しい動きに驚かされてる。
・サムは私よりヨガのポーズが上手だよ。
アナベルさんいわく、サムくんはこのヨガのポーズを練習し始めてから体がより強くなり、バランス感覚がよくなってきたのだとか。
犬種によっては難しい姿勢もあるため、決して無理はさせないことが大切ですが、サムくんの場合はいいエクササイズになっているそうです。
サムくんはほかにも食器洗いを手伝ったり、カメラのシャッターを押して自撮り写真を撮ったりするなど、驚きの芸を披露しています。
アナベルさんはTikTokで芸の教え方も紹介しているので、愛犬に試してみたい人はチェックしてくださいね。
[文・構成/grape編集部]