「季節感あっていいな〜」と思ったら? 和菓子の見た目に「二度見した」
公開: 更新:
父「はい、撮るよー」 完成した家族写真に「どうしてそうなった」「1周回って好き」父がカメラマン役になった家族写真。その出来に娘が驚愕したワケは?
善意で除雪をした業者 集まった『貢ぎ物』の量に「これが徳を積むということ」2025年1月13日、カワイ(@tomato_yoichi)さんは、Xに1枚の写真を投稿しました。企業や個人宅からの依頼を受けて、除雪業務に従事しているカワイさん。善意で除雪作業を行うと大量の『感謝の品』が集まりました!
栃木県真岡市で和菓子店『御菓子司 紅谷三宅』を営んでいる、三宅正晃(@beniyamiyake)さん。
Xでさまざまな動物や妖怪などをモチーフにした和菓子の写真をたびたび公開し、話題になっています。
2024年12月6日、これからの季節に楽しめる『クリスマス和菓子』を公開したところ、大きな反響を集めました!
『クリスマス和菓子』で表現したのは?
あなたは、クリスマスといえば、どのような動物が思い浮かぶでしょうか。
一般的にイメージされるのは、シカ科のほ乳類である、トナカイでしょう。
三宅さんが作った『クリスマス和菓子』は一見するとトナカイなのですが、よく見ると…。
トナカイのようなトドでした!
トナカイを象徴する立派なツノが付いていますが、顔に注目すると、トドそのものですね。
なお、三宅さんは、作る際にこだわった点について「トナカイとしてサンタクロースを引っ張っていける力強さを意識しました」とのこと。
三宅さんの職人技が詰まった『クリスマス和菓子』には、称賛の拍手が送られました!
・個人的には、これくらい見た目にインパクトがあるほうが好きです。
・思わず二度見しました。ツヤツヤしてるツノと、驚いているような顔がかわいい!
・「トナカイか〜季節感があっていいな〜」って思ったら、トナカイみたいなトド?!
クリスマスが近付くと、クリスマスケーキなどの予約を検討する人は多いでしょう。
「普段はクリスマスケーキを食べている」という人も、時には『クリスマス和菓子』をチョイスしてみてもいいかもしれません!
[文・構成/grape編集部]