「人生何週目ですか?」 母を思いやる7歳娘の行動に称賛の声
公開: 更新:


見た目が怖そうな警察官 女子高生が「写真撮っていい?」と頼んだら…【まさかのオチ】安全な社会を維持するために、パトロールしたり、防犯指導をしたりする警察官。職務をまっとうする姿を見て、「かっこいい」と思ったことが一度や二度はあるかもしれません。そんな警察官に焦点を当てた漫画を描き、たびたび注目を集めているのは、漫画家の山崎ハルタ(@harutan044)さんです。

男性「これにテープを貼ってください」→まさかの理由に店員が耳を疑う!「自分でも断る」「そんなことを言う人がいるなんて」レジで男性に声をかけられた店員。まさかの申し出に耳を疑ってしまいます!
親にとって、2人目以降の子供が生まれれば、子育ての大変さは増すはず。
下の子が幼いうちは育児に手いっぱいになり、上の子と接する時間が減ってしまうかもしれません。
西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんも、7歳と0歳の娘さんの子育てに奮闘する母親です。
次女のマルちゃんの世話に追われる中、長女のハナちゃんが見せた気遣いを描いたエッセイ漫画をInstagramで公開し、多くの人を感動させました。
ある日、西山さんは、マルちゃんのそばで寝落ちしてしまったのですが…。
ハナちゃんは、育児で疲れているであろう西山さんがゆっくり休めるように、マルちゃんを静かに呼び寄せ、遊んであげていたのです。
普段からよく妹をかわいがり、面倒を見ているハナちゃん。西山さんに対して、大好きなマルちゃんを産んでくれたことに、改めて感謝を伝えました。
ハナちゃんと接する時間が減っていた西山さんは「感謝を伝えたいのはこっちだよ」という気持ちになったかもしれませんね。
【ネットの声】
・ハナちゃん優しいな。人生何周目ですか…。
・娘にこんなことをいわれたら、嬉しすぎて泣いちゃいますね。
・尊い…。疲れた心にしみるエピソードだ。
・涙腺崩壊。ママさん、どうかハナちゃんとたくさん遊ぶ日も作ってあげてください!
優しさがにじみ出た『大人』な行動で、多くの人を感動させたハナちゃん。
人を思いやれる姉を見て育つマルちゃんも、気配りができる心の持ち主に成長していくことでしょう!
[文・構成/grape編集部]