父親「なんでお風呂の時に沢山質問するの?」 息子の回答にハッ!
公開: 更新:
ダイソーのイヤホンを見た客 配色に既視感をおぼえたワケに「全く同じことを考えた」メメタァ(@memetaa_kaeru)さんが、『ダイソー』に足を運んだ時のこと。ふと目に飛び込んできたワイヤレスイヤホンのカラーリングに、既視感をおぼえたといいます。何に似ていたのかは、メメタァさんのつづったコメントとともに、答え合わせをしてみてください!
買った花束を店に置いていった女性 その後の展開に「鳥肌が立った」買った花束を店に置いていった女性 その後の展開に「鳥肌が立った」
- 出典
- @Mocherin
子供とのエピソードをTwitterに投稿した、父親のMT(@Mocherin)さん。その内容に、30万人以上から『いいね』が寄せられ、反響が上がっています。
子供とのコミュニケーションは大切です。親子で会話をすることで、子供の成長につながっていくでしょう。
MTさんの息子さんは、なぜかお風呂に一緒に入ってる時に、やたらと質問をしてくるといいます。
あまりにも入浴時の質問が多いため、MTさんが「なんでお風呂の時に聞くの?」とたずねると、息子さんはこのように理由を明かしました。
「お風呂だったらスマホの答えではなくて、お父さんの答えが聞けて、分からなくても一緒に考えられるから」
親としては、子供に間違った知識を付けてもらいたくないという想いから、ついスマホで調べてしまいがちですが、息子さんはそれを望んでいませんでした。
スマホを持っていないお風呂の時間に聞けば、父親の考えを聞くことができて、分からなくても一緒に考えるということができると思ったようです。
MTさんは「正解を伝えてあげたくて、分からないことはスマホで調べて教えてたけど、彼からしたら答えよりプロセスを楽しみたかったのだと分かり深く反省しました」とコメント。
そして、これまでスマホとの付き合い方、子供とのコミュニケーションの取り方が至らなかったことに気付き、「これから成長していきたい」と語っています。
投稿にはさまざまなコメントが寄せられていました。
・ハッとしました。すぐに調べがちだから、私も気を付けたい。
・『対話』という時間が欲しかったのかもしれませんね。
・すごく深いな…。自分も反省しました。とても考えさせられる話ですね。
すぐにネットで調べられるようになったのは便利ですが、「もしかしたら、こうかもしれない」と考える時間は減ってしまいます。
まずはネットに頼るのではなく、子供と予想を立てて考えるという時間も大切なのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]