靴を履こうとしたら、娘に「待って」といわれ… 持ってきたものに「天使だ!」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
- 出典
- mosumanga30
2歳の娘さんとの日常を描いている母親の、もす(mosumanga30)さん。
外出前、靴を履こうとしたところ、娘さんは母親に「ちょっと待って!」と声をかけます。
忘れ物を取りに行くのかと思いきや…。
fリビングに向かい、イスを持ってきた娘さん。イスを使い、下駄箱の高い場所から、母親の靴を取り出したのです!
自分の靴よりも先に、母親の靴を出した姿に、優しさを感じますよね。
もすさんは、娘さんの優しすぎる行動に、なんと表現したらいいか分からなくなったといいます。
このエピソードに、多くの人が感動したようです。
・感動してしまうほどの成長ぶりが伝わる。将来が楽しみですね。
・なんて愛おしいのか…。天使だ!
・世界じゃそれを愛と呼ぶんだぜ!
子供は、「親の背中を見て育つ」といわれています。
娘さんは、母親が下駄箱から靴を取り出す様子を見て、「お母さんの靴を取り出そう」と思い、イスを持ってきたのでしょう。
優しさを育みながら、娘さんは今後もすくすくと成長していくはずです!
[文・構成/grape編集部]