防波堤に流れ着いた手紙 送り主は河童? 内容に「胸に刺さる」「意外すぎ」【4選】
公開: 更新:

※写真はイメージ

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

「これは仕方がない」「無理だな」 配達員が困った理由にネット同情数々の発明をSNSで発信している、カズヤシバタ(@seevua)さんは、配達員から「インターホンが押せない」と連絡を受けたといいます。 何事かと廊下に出ると、とある虫がインターホンにいたといい…。
1999年に公開された、ケビン・コスナー主演のアメリカ映画、『メッセージ・イン・ア・ボトル』の題材ともなった『ボトルメール』。
誰か宛てのメッセージを瓶に入れて、海に流すというロマンあふれる手紙です。
『偶然流れ着いたメッセージを受け取る』という経験にちょっとした憧れを抱いてしまうものですが、予想外の内容が書いてあることもあるようです。
投稿者さんが防波堤あたりを歩いていると、メッセージ入りのペットボトルが落ちていました。
『河童』からの手紙
※写真はイメージ
『河童』は、水辺に住んでいるとされている日本の妖怪です。
人間と相撲を取るなどひょうきんな面もありますが、水辺に人を引きずり込み、溺れさせるという恐ろしい一面もあります。
その河童から人間に宛てられた手紙には、『地球を守ってほしい』といったメッセージが書かれていました。
「ペットボトルをその辺に捨てるのは環境的にどうなんだ」といった疑問が浮かびますが、地球がなくなれば河童もすみかを失います。
環境問題を考えさせられる、河童からの手紙の内容とは…。
海で拾った『謎の手紙』 差出人は、なんと…「やっぱり存在するんだ」
2024年11月現在、「最近怖いニュースばかりだから、みんなの最近よかったニュースを聞かせて」という投稿をきっかけに、X上で多くの人たちが自らの身に起こった出来事を公開しています。ふくは(@fukuha1)さんも、自身が体験したエピソードを公開した1人です。
海には『意外な』出会いがたくさん!
地球上の生物は、海から誕生したといわれています。
生命の源となる海に行くと、日常生活では見ることのない『何か』と出会えるかもしれません。
5年越しの『I LOVE YOU』
漫画やドラマなどで、砂浜に文字を書き、波がその文字を消すというシーンを見たことがあるでしょうか。
投稿者さんが見つけた『I LOVE YOU』の文字は、芸術的でありながらも心温まるものでした。
この『I LOVE YOU』をSNSに投稿したのは、文字を見つけた5年後。
長い年月が経ったにもかかわらず、5年前に文字を書いた本人から「誰かに届いていたことが分かって嬉しい」とメッセージが届いたそうです。
映画のような人と人とのつながりが感じられるエピソードですね。
「インターネットってすげー!」 5年前の砂浜の写真をあげたら…
2025年3月20日、うきうきステップ(@UKIUKI_step)さんは、Xに写真を投稿。「なんか見たらいいことがありそうだから、見せてあげるね」という言葉を添え、数年前に撮影した、沖縄旅行での1枚を公開しました。
海で餅を拾う
海で拾う物といえば、貝殻や流木。まれに食品包装などのゴミが流れてくることもありますが、餅が落ちているということは通常であれば考えられません。
ある海を訪れた投稿者さんは、火であぶられて膨れ上がった半透明の角餅を拾いました。
投稿者さんが拾った半透明の餅は、漂流してきた『シーグラス』。
波などによって削られて今の形になったのか、元々この形だったのか、思いをめぐらせたくなる『意外な拾い物』をご覧ください。
6年前に海で『餅』を拾った女性 写真に「すごい強運」「見たことない」
青森県に在住している、海のサチ(@umi_no_sachi4)さんは、6年前に海辺で『餅』を拾いました。普段はその『餅』を宝箱にしまっており、正月がくるたびに、取り出しては眺めているのだとか。宝物となった『餅』とは、一体どんな見た目なのでしょうか。
荒ぶる波といえば…
岩に波が打ち付けられて、白波が立つ風景を見たことがある人は、意外と多いでしょう。
このワンシーンは、株式会社東映が制作した映画の最初に流れるものです。
海岸線を歩く投稿者さんは、岩に波が打ちつけられるのを見て、このシーンを再現。
「今から映画が始まる」といった、ワクワク感を与えてくれる『作品』に仕上がったようです。
映画で見たことあるやつ! 再現した1枚に「吹いた」「行動に移せるのが天才」
世界各国を旅して、映画の撮影場所などで得た知見をXで発信している、KIYASU(@kiyasu)さん。映画好きなら誰もが知っているであろう、ワンシーンを再現したといいます!
[文・構成/grape編集部]