trend

姉と喧嘩した4歳次女 「ねぇねなんて、地獄に…」と言いかけ…まさかの『軌道修正』に「想像してニヤけた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

女の子の写真

※写真はイメージ

きょうだいや友人とケンカをした時、怒りに任せてついいいすぎてしまった経験はありませんか。

後で、いいすぎたことを後悔したり、相手に申し訳なく思ったりして反省することもあるでしょう。

2人の娘さんを育てる父親の、くたまる(@chapikof)さんも以前に、姉妹ゲンカを目撃したといいます。

次女は長女に「ねぇねなんて、地獄に…」といいかけ…。

女の子の写真

※写真はイメージ

ねぇねが地獄に落ちても助けてあげないからね!

次女は最初、「ねぇねなんて、地獄に堕ちろ!」といおうとしたのでしょう。

しかし、さすがにそれはいいすぎだと思い、「地獄に堕ちても助けてあげない」といい変えたのです。

次女の突然の軌道修正に長女も笑いながら、「助けてよ~」といったら、次女が「いいよ~」といい、いつの間にかケンカが終わっていたといいます。

まだ4歳で幼いながら、相手が傷つくかもしれないと考えて言葉を選んだ、次女。このような判断は優しさや思いやりの表れといえるでしょう。

姉妹ゲンカのエピソードには、10万件もの『いいね』とこんなコメントが寄せられました。

・かわいすぎる。想像してニヤニヤしました!

・ねぇねが地獄に堕ちることが前提の「助けてあげない」がかわいい。

・ケンカの終わらせ方が平和すぎて最強。

・はぁ、なんか涙もろくなったわ…。

くたまるさんによると、姉妹はよくケンカをしても、なんだかんだでいつも2人で仲よく遊んでいるといいます。

ケンカの中でも、絆や思いやりが育まれていく様子に、心を打たれますね!

きょうだいゲンカのクスッと笑えるエピソードをもっと見たい人は、こちらもご覧ください。

※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

協力
@chapikof

Share Post LINE はてな コメント

page
top