trend

『兄』として子守をする柴犬 しかし、その後の行動が?「これは許す」「見事なオチ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

柴犬と赤ちゃんの写真

人間と動物は、ともに暮らして心を通わせれば、『家族』になることができます。

例えば、飼い主夫婦に子供が生まれたら、先住のペットは『兄』もしくは『姉』として、我が子を見守る存在になってくれるでしょう。

5歳の柴犬である、おはぎくんも、飼い主(@kuromame_ohagi)さん一家では『兄』のポジションです。

まだ幼い『妹』は、飼い主さんの娘さん!おはぎくんは、立派な『兄』として、時々子守をしてくれるのだそうです。

柴犬と赤ちゃんの写真

ある日、ぬいぐるみで遊ぶ娘さんのそばで、いつものように子守に励んでいた、おはぎくん。

きっと、『妹』が愛おしくてたまらないのでしょう。娘さんを見守るその表情は、愛と慈しみにあふれているように思えます。

その光景を見て、頼もしさを感じていた飼い主さん。しかしその後、再び1人と1匹の姿を確認すると…。

柴犬と赤ちゃんの写真

赤ちゃん「『一緒に遊ぼう!』っていっていたのに…」

元気に遊んでいる『妹』を見ているうちに、おはぎくんは寝落ち!

「幼い子供を寝かしつけていたら、うっかり先に自分が眠ってしまった」という失敗は、子育てをする上での『あるある』といえるでしょう。

娘さんのそばでリラックスしきっていたのか、はたまた連日の子守でお疲れだったのか、おはぎくんも夢の世界へと旅立ってしまったようです…。

小さな体で奮闘する『兄』の姿に、ネットでは「お兄ちゃんも大変だもんね。これは許す!」や「『あるある』を再現した見事なオチ」といったコメントも。

娘さんが生まれたばかりの頃から『妹』想いな姿を見せてきた、おはぎくん。夢の世界でも、娘さんと一緒に遊んでいたに違いありません!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
@kuromame_ohagi

Share Post LINE はてな コメント

page
top