マヨネーズも、塩コショウも使いません! かぼちゃサラダに加えた1つの食材は? By - ダミ 公開:2025-09-26 更新:2025-09-26 カボチャヨーグルト料理 Share Post LINE はてな コメント 2025年9月末現在、涼しい空気が漂うようになり、少しずつ秋らしくなってきました。 街中では、サツマイモや栗といった秋の食材を使った料理やスイーツがあふれています。 秋のおいしい食べ物の中でも、カボチャが一番好きな筆者。 カボチャを使ったおいしい料理を作れないかと、ネットで調べてみました。 パンプキンサラダに入っているのは? 筆者が、日本ルナ株式会社(以下、日本ルナ)のウェブサイトで見つけたのは、『パンプキンサラダ』。 なんと、日本ルナの人気商品『バニラヨーグルト』を入れるというのです! どんな味になるのかと気になった筆者は早速作ってみることにしました。 材料は、以下の通りです。 【材料(3人分)】 ・『バニラヨーグルト』 1個 ・カボチャ 4分の1個 まず、カボチャを細かくカットし、電子レンジで5分間ほど加熱します。 まだ硬い場合は、加熱時間を追加してくださいね。 カボチャが柔らかくなったら、スプーンなどで潰しましょう。 カボチャがなめらかになった後、『バニラヨーグルト』を加えます。 もし、カボチャから水分が多く出た場合は、『バニラヨーグルト』は半分だけ入れてくださいね。 よく混ぜたら、しっとりなめらかな見た目の、パンプキンサラダのできあがり! 優しい甘みのカボチャと、『バニラヨーグルト』が相性抜群。 口溶けがよく、とろけるような食感がたまりません…! 塩コショウをしていないので、カボチャ本来の味も楽しめました。 粗熱が取れた後、冷蔵庫で冷やして食べてもおいしかったですよ! パンプキンサラダに粉チーズをかけて… 温かくても、冷たくてもおいしい、パンプキンサラダ。 3人分作って、少し余ってしまったので、翌日、アレンジして食べることにしました。 パンプキンサラダを耐熱容器に入れて、粉チーズをかけます。 オーブンレンジのトースト機能で、10分程度加熱すると…。 表面がこんがりとした、焼きパンプキンサラダの完成! 外側はカリッ、内側はしっとりとした食感がたまらない一品です。 もっとカリカリとさせたい人は、パン粉をかけてもおいしいかもしれません。 一度作れば、さまざまなアレンジが楽しめる、『バニラヨーグルト』入りのパンプキンサラダ。 いつもと違ったパンプキンサラダを食べたい人は、ぜひ作ってみてくださいね! [文・構成/grape編集部] 食パンが化けた! 定番の材料で作る『ワンパントースト』、作り方のコツは…?本記事では、フライパン1つで作る韓国風トーストを紹介しています。 普通のポテサラに飽きたらやってみて! 一瞬で高級料理風になる魔法のトッピングとは本記事ではポテトサラダのアレンジ方法を3つ紹介しています。 出典 日本ルナ株式会社 Share Post LINE はてな コメント
2025年9月末現在、涼しい空気が漂うようになり、少しずつ秋らしくなってきました。
街中では、サツマイモや栗といった秋の食材を使った料理やスイーツがあふれています。
秋のおいしい食べ物の中でも、カボチャが一番好きな筆者。
カボチャを使ったおいしい料理を作れないかと、ネットで調べてみました。
パンプキンサラダに入っているのは?
筆者が、日本ルナ株式会社(以下、日本ルナ)のウェブサイトで見つけたのは、『パンプキンサラダ』。
なんと、日本ルナの人気商品『バニラヨーグルト』を入れるというのです!
どんな味になるのかと気になった筆者は早速作ってみることにしました。
材料は、以下の通りです。
【材料(3人分)】
・『バニラヨーグルト』 1個
・カボチャ 4分の1個
まず、カボチャを細かくカットし、電子レンジで5分間ほど加熱します。
まだ硬い場合は、加熱時間を追加してくださいね。
カボチャが柔らかくなったら、スプーンなどで潰しましょう。
カボチャがなめらかになった後、『バニラヨーグルト』を加えます。
もし、カボチャから水分が多く出た場合は、『バニラヨーグルト』は半分だけ入れてくださいね。
よく混ぜたら、しっとりなめらかな見た目の、パンプキンサラダのできあがり!
優しい甘みのカボチャと、『バニラヨーグルト』が相性抜群。
口溶けがよく、とろけるような食感がたまりません…!
塩コショウをしていないので、カボチャ本来の味も楽しめました。
粗熱が取れた後、冷蔵庫で冷やして食べてもおいしかったですよ!
パンプキンサラダに粉チーズをかけて…
温かくても、冷たくてもおいしい、パンプキンサラダ。
3人分作って、少し余ってしまったので、翌日、アレンジして食べることにしました。
パンプキンサラダを耐熱容器に入れて、粉チーズをかけます。
オーブンレンジのトースト機能で、10分程度加熱すると…。
表面がこんがりとした、焼きパンプキンサラダの完成!
外側はカリッ、内側はしっとりとした食感がたまらない一品です。
もっとカリカリとさせたい人は、パン粉をかけてもおいしいかもしれません。
一度作れば、さまざまなアレンジが楽しめる、『バニラヨーグルト』入りのパンプキンサラダ。
いつもと違ったパンプキンサラダを食べたい人は、ぜひ作ってみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]