動物病院に行く直前、犬が見せた『顔』が…? 「あまりにも無垢」 By - みきあゆみ 公開:2025-10-11 更新:2025-10-11 ペット動物病院犬 Share Post LINE はてな コメント 健康を維持するためにも大切な、健康診断。 人間と同じく、ペットたちも定期的に健康診断を受けることが推奨されています。 ある日、健康診断に行く予定があった、犬のましゅちゃん。 いつも通り朝食が出るのを待っていましたが、この日は健康診断で血液検査があるため、ご飯はおあずけです。 しかし、ましゅちゃんはそのことを知りません。飼い主(@boku_mashutan)さんに対して、こんな眼差しを向けていて…。 「これから血を抜かれに行くとは知らずに、出てこない朝ご飯を待ち続けるアザラシ」 飼い主さんがこんなコメントをつけてしまうほどに、無垢な表情を見せているではありませんか…! ましゅちゃんの頭の中は、きっとハッピーなことでいっぱいなのでしょう。「血を抜かれる」なんてことは、予想だにしていない様子です。 ちなみに、飼い主さんがましゅちゃんをアザラシと呼んでいるのは、耳が隠れてアザラシに似て見えるから。 よく『アザラシ化』するそうですが、実際には耳が生えていますよ。 ピュアすぎる眼差しと、つるんとして見える頭がかわいい、ましゅちゃんの写真。 多くの人が、ましゅちゃんの魅力に釘づけになったようです! 動物病院に行った後には…? 愛犬の反応にクスッ! ちなみに、ましゅちゃんは慣れている病院だと普段通りに過ごせるタイプですが、今回は初めて行く病院だったので、終始ソワソワしていたとのこと。 採血中は大興奮で、ずっとシッポをブンブンと振っていたといいます。すんなりとはいかなかったようで、3回ほどトライして、採血できたそうですよ。 看護師さんが抱っこをして、先生が脚から血を取ろうとしてくれていたのですが、ずっとシッポを振っていたため、途中から他のスタッフさんにシッポをおさえられていたのが面白かったです。先生には申し訳ありませんが…。 毛が多いのと、もう片方の脚で採血してくれている先生の手を蹴って抵抗していたため、採血に苦戦され3回ほど針を刺されていたのですが、永遠にシッポを振っていました。嫌なのか嬉しいのか…(笑)。 飼い主さんの話を聞くと、ましゅちゃんの頑張りが伝わってきますね。 健康診断が終わって、家に帰ってきたましゅちゃんは…。 「頑張ったので、褒めてください!」 こんな表情を見せられたら、もっと褒めてあげたくなるでしょう…。 「お疲れさま」「えらいねぇ!」という声を、ましゅちゃんにたくさん届けてあげたいですね! ※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。 [文・構成・取材/grape編集部] 「これがこう」 子犬たちの1年後の姿に「大人になってて尊い」「めっちゃ良い写真!」シベリアンハスキーのレアちゃんと暮らす、飼い主(@lani_angelhusky)さんは「これがこう」というコメントを添えて、2枚の写真をXに投稿しました。 ゴミ出しを見守る犬の姿が? 写真に「笑った」「かわいすぎる」ゴミ出しに付き合う犬に14万いいね!表情が? 協力 @boku_mashutan Share Post LINE はてな コメント
健康を維持するためにも大切な、健康診断。
人間と同じく、ペットたちも定期的に健康診断を受けることが推奨されています。
ある日、健康診断に行く予定があった、犬のましゅちゃん。
いつも通り朝食が出るのを待っていましたが、この日は健康診断で血液検査があるため、ご飯はおあずけです。
しかし、ましゅちゃんはそのことを知りません。飼い主(@boku_mashutan)さんに対して、こんな眼差しを向けていて…。
「これから血を抜かれに行くとは知らずに、出てこない朝ご飯を待ち続けるアザラシ」
飼い主さんがこんなコメントをつけてしまうほどに、無垢な表情を見せているではありませんか…!
ましゅちゃんの頭の中は、きっとハッピーなことでいっぱいなのでしょう。「血を抜かれる」なんてことは、予想だにしていない様子です。
ちなみに、飼い主さんがましゅちゃんをアザラシと呼んでいるのは、耳が隠れてアザラシに似て見えるから。
よく『アザラシ化』するそうですが、実際には耳が生えていますよ。
ピュアすぎる眼差しと、つるんとして見える頭がかわいい、ましゅちゃんの写真。
多くの人が、ましゅちゃんの魅力に釘づけになったようです!
動物病院に行った後には…? 愛犬の反応にクスッ!
ちなみに、ましゅちゃんは慣れている病院だと普段通りに過ごせるタイプですが、今回は初めて行く病院だったので、終始ソワソワしていたとのこと。
採血中は大興奮で、ずっとシッポをブンブンと振っていたといいます。すんなりとはいかなかったようで、3回ほどトライして、採血できたそうですよ。
看護師さんが抱っこをして、先生が脚から血を取ろうとしてくれていたのですが、ずっとシッポを振っていたため、途中から他のスタッフさんにシッポをおさえられていたのが面白かったです。先生には申し訳ありませんが…。
毛が多いのと、もう片方の脚で採血してくれている先生の手を蹴って抵抗していたため、採血に苦戦され3回ほど針を刺されていたのですが、永遠にシッポを振っていました。嫌なのか嬉しいのか…(笑)。
飼い主さんの話を聞くと、ましゅちゃんの頑張りが伝わってきますね。
健康診断が終わって、家に帰ってきたましゅちゃんは…。
「頑張ったので、褒めてください!」
こんな表情を見せられたら、もっと褒めてあげたくなるでしょう…。
「お疲れさま」「えらいねぇ!」という声を、ましゅちゃんにたくさん届けてあげたいですね!
※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。
[文・構成・取材/grape編集部]