ストーブの前から『異音』 一体、なんの音かと思ったら…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
寒い冬は、こたつやストーブなどで身体が温まると眠たくなりませんか。温かい幸せをかみしめながらまどろむのは、幸せな時間ですよね。
そんな幸せをかみしめるのは、人間だけではないようです。
ストーブの稼働音とは別に『音』が聞こえてきて…?
飼い主(@kotaro_chang)さんと暮らす、柴犬の小太郎くん。
ストーブの前に陣取って、温風を一身に浴び、温かさを楽しんでいました。
ふと、飼い主さんは、ストーブの稼働音とは違う異音が聞こえることに気が付きます。
異音の原因を探ってみると…。
「グー…」
「グー…グー…」
異音は、小太郎くんから発されていました。
そう、小太郎くんは、ストーブの温風を独り占めしながら、いびきをかいていたのです!
体が温まって、眠たくなったのでしょう。とても幸せそうな表情で眠っています。
【ネットの声】
・あらまー!そんな姿勢のままで眠れるのか。かわいすぎます。
・横になる間もなく眠たくなっちゃったんだね。寝顔に癒されました。
・冬を感じる、いい写真だ。私も小太郎くんの隣で温まりながら眠りたい。
・うちの犬も、ヒーターの前でいびきをかきながら眠ります。
ぬくぬくと温まる小太郎くんの姿を見ていると、なんだかこちらまで眠たくなってきますね。
[文・構成/grape編集部]