置き配の『配達完了写真』に写っていたのは? 「家族みんなで笑った」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
新型コロナウイルス感染症の影響で、全国的に普及した『置き配』サービス。
不在時はもちろん、非対面で指定の場所に届けてくれる便利さから、利用している人もいるでしょう。
Amazonで『置き配』を依頼した結果?
大手ショッピングサイト『Amazon』では、商品が安全に配達されていることや場所を知らせるべく、配達時に写真が撮影されることがあります。
置き配を利用したshibainu.oimoさんは、配達員から送られてきた写真をInstagramに投稿しました。
配達完了の写真を見て、投稿者さんが「家族みんなで笑った」という理由が…。
愛犬の、おいもくんが、写真に写り込んでいたから!
飼い主さんいわく、おいもくんは「自分の役目」といわんばかりに、配達員がくると窓際に行って出迎えるそうです。
リードにつながれている時も、窓が締められている時も、『Amazon』の配達員を眺めているのだといいます。
おいもくんの存在に気付いた配達員は、配達完了の写真を送る際、出迎えてくれるおいもくんを一緒に写すようになった様子。
確かに、こんなにかわいく出迎えられたら、荷物と一緒に写したくなってしまうでしょう!
今後、おいもくんと配達員の絆が育まれていくのかどうか、見守りたくなりますね。
[文・構成/grape編集部]