trend

ツリーを捨てようとする男性 ズボンが重いと思ったら?「大笑いした」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

クリスマスツリーを運ぶ男性の写真

出典:titotheraccoon

クリスマス気分を盛り上げてくれるクリスマスツリーは、見ているだけでワクワクしますよね。

日本では12月25日を過ぎるとクリスマスツリーを片付けて、お正月用の飾り付けが始まりますが、アメリカでは年明けまでクリスマスのデコレーションを残している家が多いようです。

クリスマスツリーを片付けようとしたら?

保護アライグマのパイパーちゃんと暮らす飼い主(titotheraccoon)さんは、1月に入ってから自宅に飾っていたクリスマスツリーを処分することにしました。

大きなツリーを抱えて部屋から運び出そうとする飼い主さん。

すると、それを見たパイパーちゃんが…!

何が起きたのかはこちらをご覧ください。

「捨てちゃダメーーーー!」

パイパーちゃんが、クリスマスツリーを処分することを全力で阻止!

飼い主さんのズボンにしがみついて、必死で引き留めようとしています。

パイパーちゃんはそんなにもクリスマスツリーが好きなのでしょうか。

この動画のコメント欄は、爆笑の絵文字でいっぱいになりました。

・アライグマ「待ってー!」。

・かわいくて笑った!

・お願い、この子にツリーを返してあげて!

・やっぱり動物は木が好きなんだね。

パイパーちゃんを始め、飼い主さんが飼っているアライグマはすべて、訳あって赤ちゃんの時に保護された個体なのだそう。

アメリカではアライグマの飼育は許可されていますが、日本では禁止されています。

飼い主さんいわく、アライグマはかわいいですが世話がとても大変なので、決して飼育は勧めないとのこと。

それでも飼い主さんは、縁あって一緒に暮らすことになったアライグマたちに愛情をたっぷり注いでいるそうです。

ただ、パイパーちゃんの必死の抵抗もむなしく、クリスマスツリーは処分されてしまったよう。

また12月になったら、きっと飼い主さんが新しいクリスマスツリーが飾ってくれるから、楽しみにしていてね、パイパーちゃん!


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ごぼふく(@gobohuku)さんの漫画

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。

出典
titotheraccoon

Share Post LINE はてな コメント

page
top