生まれて初めて外の世界を見た子犬 その反応に26万人が悶絶
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @ringoro119
柴犬のりんご郎(@ringoro119)くんの飼い主さんがTwitterに投稿した動画に反響が上がっています。
2018年1月生まれのりんご郎くん。2020年10月現在、2歳になり立派な柴犬に成長しました。
そんなりんご郎くんが、まだ生まれて間もない頃、初めて外に出た時の動画に26万人以上が『いいね』を寄せています。こちらをご覧ください。
「ん…?これが外の世界か…」
キョロキョロと周りを見渡すりんご郎くん。初めて見る世界で何を感じたのでしょうか…。
外の世界は、室内と違って風や太陽の光、さまざまな音など慣れないものばかりだったはず。
あどけない表情がとてもかわいいですね!近くでしっかりと飼い主さんに見守られながら、外の世界を初体験したりんご郎くんでした。
この動画にはたくさんのコメントが寄せられていました。
・かわいすぎる!ずっと見ていたい…。
・たまらないかわいさです。もふもふ感がいい!
・また中に戻っちゃうのね!かわいすぎて語彙力がなくなる。
多くの人を癒してくれた子犬の頃のりんご郎くん。
これからもたくさんの『初めて』を経験して、立派な柴犬へと成長していくでしょう。
[文・構成/grape編集部]