クーリッシュで叶う『おうちカフェ』 アレンジレシピに「ハマった」「絶品」
公開: 更新:


バター醤油が食欲をそそる! サツマイモのきんぴらがたまらない【作り置きレシピ】バターの香りと甘じょっぱさがクセになる「サツマイモのきんぴら」。作り置きのつもりが、思わずお箸が止まらないおいしさです。子どもも喜ぶ、忙しい日のあと一品にぴったりな簡単副菜レシピ。

「電子レンジで作ったと思えない」 濃厚ブラウニーの簡単レシピに「天才」「感動」甘くて濃厚なチョコレートブラウニー。家で作るには難しそうと思っていませんか。本記事では、電子レンジで手軽に作れる濃厚ブラウニーレシピを紹介します。外はサクサク、中はしっとりの本格食感を楽しみましょう。






『キャラメルフラペチーノ』は、生クリームの甘みとキャラメルの香ばしさ、コーヒーのほろ苦さが絶妙に合わさった、『スターバックス コーヒー ジャパン』の人気ドリンク。
飲みたくても、「毎回お店で買うのはちょっとぜいたく」「子育てや家事に追われて、ゆっくりカフェに行く時間がない」と感じている人も多いでしょう。
そのような時にぴったりなのが、家で手軽に楽しめる『キャラメルフラペチーノ風ドリンク』です。
本記事では、Instagramでラクする暮らし術を発信している、くるみん(kurumin_kurashi)さんの投稿をもとに、そのレシピを紹介します。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
混ぜるだけで作れる『キャラメルフラペチーノ風ドリンク』
くるみんさんによると、株式会社ロッテが販売している『クーリッシュ』をはじめ、身近な材料を混ぜるだけで、あの味が再現できるそうです。
【材料(1人ぶん)】
・『クーリッシュ バニラ』 1本
・キャラメルソース 大さじ2杯
・粉末コーヒー 小さじ1杯
・豆乳または牛乳 30㎖
・ホイップクリーム 適量
グラスに『クーリッシュ』を入れます。
粉末コーヒーとキャラメルソース、豆乳を加えてよく混ぜましょう。
その上にホイップクリームをのせ、仕上げにキャラメルソースをかければ完成です。
こちらのレシピには、Instagramで以下のようなコメントが寄せられました。
・家だとホイップがのせ放題なので最高です!
・お家でフラペチーノが作れるの!?試してみます!
・たまに飲みたくなるので嬉しいです。
忙しい日のリフレッシュや、子育て中のご褒美タイムにもぴったり。氷もミキサーも使わずに作れるうえ、洗い物の量が少なくて済むのも嬉しいポイントです。
手軽に作れるドリンクで、カフェ気分を楽しんでみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]