上空1万3000mで妊婦が産気づいた! 乗組員たちの行動に、世界から拍手
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。
BBCニュースは、トルコの国営航空会社『ターキッシュ・エアラインズ』で起こった感動的なエピソードを報じました。
それは、現地時間4月8日のこと。ギニアの首都・コナクリを発った飛行機は、ワガドゥグーを経由し、イスタンブールに向かっていました。
しかし、上空4200フィート(およそ1万3000m)を飛んでいたところ、1人の女性客が突然産気づいたのです!
上空1万3000mで、赤ちゃんを出産!
産気づいた女性は、妊娠28週目のナフィ・ディアビーさん。
妊娠28週目以降の場合、搭乗に医師の許可が必要です。もちろん、彼女は搭乗許可を得ており、出産予定日もまだ先のはずでした。
突然の陣痛に苦しむナフィさんに気付いた乗組員は、急いで他の乗組員を呼びます。そして、出産を手助けしたのです!
この世に生を受けたばかりの赤ちゃんを見て、乗組員たちは嬉しそうに微笑んでいます。
この後、女性と赤ちゃんは西アフリカの国・ブルキナファソの病院に搬送されました。幸い健康状態に問題はなく、いたって健康とのことです。
乗組員の行動に称賛の声
ターキッシュ・エアラインズのFacebookアカウントは、乗組員と赤ちゃんの記念写真を投稿。全世界から称賛の声が集まっています。
予定よりも早く生まれてくるというハプニングはありましたが、多くの人から祝福を受け、お母さんと赤ちゃんは嬉しかったことでしょう。
乗組員たちの勇気ある行動に、拍手を送ります!
[文・構成/grape編集部]