trend

機内で勉強をしていた高校生 すると、客室乗務員が? 「だからANAが好き」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

高校生のナゴルノ阿波尾鶏(@RichardSoviet)さんは、飛行機であった出来事をTwitterに投稿。その内容に『いいね』をする人が続出しています。

その日、帰宅するために全日本空輸(以下、ANA)の飛行機に搭乗していた、投稿者さん。

機内では空いた時間を使って、英語の勉強に取り組んでいました。

すると、1人の客室乗務員がやって来て「勉強頑張ってくださいね」と声をかけてくれたそうです。

同時に手渡されたものは…こちらの写真をご覧ください。

「ご搭乗ありがとうございます。少しですが、お勉強のお供にキャンディをどうぞ」

客室乗務員が手渡してくれたのは、温かいメッセージが添えられたキャンディの詰め合わせでした。

細やかな心遣いに感動したという、投稿者さん。「これだからANAが好きなんだよな」と嬉しかった気持ちをつぶやいていました。

投稿には多数の称賛が寄せられたほか、同様の経験を共有するコメントが相次いでいます。

・国際線に乗った時、目的地でのおすすめの店をメモして渡してくれたのが嬉しかったです。

・中耳炎で痛そうにしてたら、温かいおしぼりと白湯をわざわざ持ってきてくれた。

・新婚旅行の際、寄せ書きいっぱいの飛行機のおもちゃをプレゼントしてくれました。いまでも飾っています。

旅先で思わぬ親切に出会うと、より深く心に残るもの。

多くの人が「またANAに乗りたい」と思い、リピートする理由がよく分かりますね。


[文・構成/grape編集部]

グロジー2ndさんの作品

飛行機内で撮った写真と思いきや? まさかの事実に「理解が追いつかない」「飛行機に住みたい」を自宅で実現!Xで10万いいねを獲得した、部屋の中に『機内』を再現するクリエイターを取材。注ぎ込む情熱とアイディアに衝撃を受ける人が続出しています。

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
@RichardSoviet

Share Post LINE はてな コメント

page
top