「まさに神対応」 スタバで泣き出した赤ちゃん、店員が持ってきたものとは?
公開: 更新:


【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

入院中の1歳子供 包帯を見ると…?「涙出た」「勇気もらえる」2025年7月20日、母親の、潮井エムコ(@m_emko)さんは、体調を崩した1歳の子供と付き添い入院をすることになりました。
店内で子供がぐずったり泣き出してしまうと、親は「周りに迷惑がかかっていないか」と焦ってしまうことがあります。
コーヒーチェーン店『スターバックス』(以下、スタバ)での心温まる出来事をご紹介します。描いたのは、中山少年(nakayama_syonen)さん。
物語に登場するのは、スタバにやって来た親子です。
ベビーカーに乗っていた赤ちゃんは、疲れてしまったのか店内で泣き出してしまいます。すると店員がやって来て…。
泣いていた赤ちゃんが笑顔に!その理由とは?
店員がやって来ると、なぜか泣き止み、笑顔になった赤ちゃん。
なんと、店員はカップの中にコーヒー豆を入れ、音の鳴るおもちゃを作り、それを赤ちゃんに見せたのです!
さらにカップには、店員が描いたスマイルマークが。
一人ひとりの客をよく見ていなければできない、店員の行動はまさに『神対応』ですね。
店員の行動に、読者からはこのような声が上がっています。
・なんて素敵な店員さん…!心が温かくなりました。
・こういうお店は行きたくなる。子育てで余裕がない時、こういう心遣いを受けると本当に嬉しいですよね。
・お母さんにとって救世主だったと思います。スタバの店員さんはいつも親切で大好きです!
客を大切にしているからこそできる、店員のこの行動。温かいコーヒーだけではない、心遣いにグッときますね!
[文・構成/grape編集部]