trend

「1週間がんばろう!」宇宙飛行士が撮影した写真に、元気をもらえる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2009年、JAXAに31期宇宙飛行士訓練生として選抜され、2015年宇宙へと飛び立った油井 亀美也(ゆい きみや)さん。およそ141日間を宇宙で過ごし、数多くの科学実験に携わりました。

そんな油井さんが自身のTwitter(@Astro_Kimiya)に投稿した、『月曜日で憂うつな人へのエール』をご紹介します。

「1週間がんばろう!」という気持ちになれる宇宙の写真

油井さんが投稿したのは、宇宙で過ごしていた時に撮影した写真。そこに写っているのは、思わずため息が出てしまうほど美しい地球の姿でした。

現実のものとは思えないほど、美しく幻想的な写真ですね…。

油井さんが言うように、宇宙の広大さを感じるとなんだかワクワクしてきます!自分の抱えている悩みが『ちっぽけなもの』のように思えてきます。

他にも、幻想的な写真が勢ぞろい

光り輝く日本の夜景

夜に働く、日本の漁船

透き通るような青

研究が進めば、いつの日か私たちも自分の目で、こういった光景を見ることができるようになるかもしれませんね!

他にも、油井さんは宇宙から見た地球の写真を投稿しています。「癒されたい」「宇宙が好き!」という方は、ぜひ油井さんのTwitterをご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@Astro_Kimiya

Share Post LINE はてな コメント