trend

「そこのキュートな子は誰かな?」 空港にいた母子に、オバマ氏が一言

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

多くの人に惜しまれつつ、2017年1月に米大統領の役職を退任したオバマ氏。

米アンカレジ国際空港にて撮影されたある1枚の写真が、SNS上で話題になっています。

オバマ氏のふるまいに慕う声、続出

「心がほっこりする」と噂の写真がこちら。

CNNによると、オバマ氏はアジア訪問からの帰りに、空港でプライベート機への搭乗を待っていたのだそう。

そこで偶然出会った、生後6か月のジゼル・ジャッキンスキーちゃんを見て、こんな風に声をかけてきたといいます。

「おや、そこにいるキュートな子は誰かな?」

歩み寄り、ジゼルちゃんを抱き上げたオバマ氏。

お母さんであるジョリーンさんは「自ら声をかけてくれるなんて」と、信じられない気持ちでいっぱいだったそうです。

さらにオバマ氏は、ジゼルちゃんのお父さんに対し「可愛すぎて、あなたの愛娘を連れて帰るところだったよ」と、嬉しいジョークまで飛ばしたといいます。

微笑ましいやり取りに、多くのコメントが寄せられました。

  • 赤ちゃんは、出会った瞬間に『いい人』かどうか見極めるもの。これはその例の1つね。
  • 赤ちゃんの表情も「うわぁ、オバマ前大統領だ!」って驚いているように見えるな。
  • こんなに心が美しく、知的な人はなかなかいない。そんなオバマ前大統領が大好きだよ。

就任時から『子ども好き』であるといわれていたオバマ氏の、優しい一面がうかがえる今回の出来事。

彼が愛される理由は、どんな相手にも垣根を作らないフレンドリーな姿勢にあるのかもしれません。


[文・構成/grape編集部]

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

出典
CNN.co.jp@robinthede

Share Post LINE はてな コメント

page
top