貴乃花親方が引退を表明 デーブ・スペクターが皮肉を込めたひと言
公開: 更新:


曙太郎さんの逝去に、武藤敬司が追悼 師弟関係の2人に「本当にいいコンビだった」曙太郎さんのプロレスの師匠である、元プロレスラーの武藤敬司さん。 弟子の曙太郎さんの逝去が明かされた同日、自身のX(Twitter)アカウントで追悼のコメントを寄せています。

勝俣州和が目撃された、意外な場所がネットで話題に 「どうしても目が行く」日本の国技として知られる、相撲。2023年5月14日~同月28日まで、東京にある両国国技館で、令和5年度五月場所(通称:夏場所)が開催されていますが、ひと際存在感を放つ観客が来場していたと、ネットで話題になりました。
大相撲の貴乃花親方が、退職の意志を示す『引退届』を日本相撲協会に提出したことを、2018年9月25日に明らかにしました。
東京都内で記者会見を開いた貴乃花親方は引退理由について、弟子の貴ノ岩に対する元横綱日馬富士の暴行事件を巡っての、協会からの対応を挙げています。
この件を受けて、コメンテーター・タレントのデーブ・スペクターさんは、得意のダジャレでTwitterにこう投稿。
さらにデーブさんは、こういった皮肉めいたツイートも投稿しています。
この投稿に対しては「最高のブラックジョーク」「デーブ、よくいった!」「今日はすべってないね」とコメントが寄せられています。
貴乃花親方の引退表明は、多くの人々に衝撃を与えました。記者会見の中で、貴乃花親方は自宅にある土俵は残し、少年に相撲を教えるなど、今後も相撲に関わっていくことを語っています。
しかし、多くの人々の願いは、親方として若い力士たちを育成していってくれることに違いありません。
貴乃花の引退届提出について、著名人たちのコメント
貴闘力
貴闘力、生放送で『相撲協会の圧力』を暴露 ネットで「よくいった」「ひどすぎる」の声相次ぐ
立川志らく
「こんな形で辞めさせていいのか?」 立川志らくの怒りに、共感の声
デーモン閣下
デーモン閣下が相撲界に疑問 周囲から「本当にその通り!」の声
[文・構成/grape編集部]