大安を超える最上級の吉日『天赦日』 2018年最後は11月28日
公開: 更新:

※写真はイメージ

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。

「これ、法に触れないんでしょうか?」 『薄皮パン』の思わぬ食べ方に反響!本記事では山崎製パン株式会社の『薄皮クリームパン』を使った、背徳アレンジレシピを紹介しています。
カレンダーに書かれた『大安』といえば、縁起のいい日として有名です。結婚や結納の日に選ぶ人も多いのではないでしょうか。
しかし、さらに縁起のいい日が年に数回ほど訪れることがあります。
それが「天がすべての罪を許す」という最上級の吉日『天赦日(てんしゃにち・てんしゃび)』です。
2018年最後の天赦日は、11月28日。天赦日にはどのようなことをしたらいいのでしょうか。
天赦日に始めること
天赦日に「するといい」とされていることには、こういったものがあります。
・結婚、結納、入籍、慶事などの婚礼
・プロポーズ、告白
・出生届
・引っ越し
・会社や事業の開始、開業
・財布の新調
・いままでためらっていたことを始める
・宝くじの購入
・種まき
・銀行口座の開設、出資
宝くじ売り場には、この日に天赦日の『のぼり』を出しているところもあるようです。それだけ天赦日を狙って宝くじを購入する人が多いのかもしれません。
ほかにも「ダイエットを始めたい」「習い事に挑戦したい」といったことがあれば、年内最後の天赦日を利用するのもよさそうです。
縁起のいい日の後押しを受けて、最上の結果が訪れますように!
[文・構成/grape編集部]