飼い主の顔を舐めた猫 まさかのリアクションに「あるある!」 『犬と猫どっちも飼ってると』
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @hidekiccan
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開され、人気を集めています。
松本ひで吉 『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズ
毛づくろいを急にやめる猫…その理由とは?
猫が毛づくろいをしている姿は、見ているだけで癒されますよね。
猫が人間の近くで毛づくろいをする時は「その人のことを信用して、リラックスしている」といわれています。
この日、松本さんの猫は、寝ている松本さんの隣で毛づくろいを始めました。
ご機嫌に毛づくろいしていた猫ですが、舌が松本さんの頬に触れた瞬間、猫はフリーズ。
よほど、気に食わない味がしたのでしょうか。
「うわ、もういいわ」と丸くなる猫の冷酷な態度に、松本さんもさすがに傷つきました。
こんな態度を取られては、こちらは悪くないはずなのに「なぜ私の頬は猫好みの味をしていないんだ!」と自分を責めてしまいそうです。
飼い主に対しても忖度(そんたく)しない猫…しかし、猫好きとしてはその正直さがたまりませんよね。
単行本が好評発売中!
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の単行本が好評発売中です。
第4巻の限定版にはオリジナル付録が付いています。ファンには嬉しい特典ですね!
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(4) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
しあわせの黄色いがまぐち付き 犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(4)限定版 (講談社キャラクターズA)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(3) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(1) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]