生放送中に流れた『緊急地震速報』 水卜麻美アナの対応が、プロそのもの
公開: 更新:


ナスをラップに包んでレンジでチンすると? ギャル曽根レシピに「その発想はなかった」包んでレンジでチンするだけ!?ギャル曽根さんの時短レシピに「もう焼かなくていい!」「天才」と反響です。

溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?
気象庁によると、2020年5月11日の8時58分頃、茨城県沖を中心に震度3の地震が発生。
同日に放送された情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)では、同時刻に発生した地震を報せる緊急地震速報が流れました。
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)に関する特集を放送していた最中、番組の流れをさえぎるかのように突然鳴り響いた、緊急地震速報。
その瞬間、水卜麻美アナウンサーは冷静さを保ったまま、すぐさま次のようなアナウンスを口にします。
水卜アナは持ち前の聞き取りやすい声で、よどむことなくすらすらとニュースを読み上げました。
緊急地震速報が流れると、不安や焦りを感じる人が多いでしょう。特に、同月現在はコロナウイルスの影響もあり、多くの人が神経をとがらせている状況です。
ネット上では、緊急時にも落ち着いて対応する水卜アナの姿に多くの反響が上がっています。
・水卜アナすごいな…。
・さすがプロ。すぐさま対応していて、かっこいいと思った。
・水卜アナの臨機応変な対応が見事でした。
不測の事態に慌てることなく、冷静に状況を伝えるアナウンサーの姿は、テレビを見ている人に落ち着きをもたらすでしょう。
水卜アナのプロフェッショナルな一面は、多くの人に安心を与えたようです。
[文・構成/grape編集部]