entertainment

内田恭子、息子たちとの3ショットを公開 ファン「いつ見てもおキレイ」「素敵な家族」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

元『フジテレビ』でフリーアナウンサーの内田恭子(うちだ・きょうこ)さんが、2020年9月13日にインスタグラムを更新。

10歳の長男と7歳の次男とのスリーショットを公開しています。

内田恭子の親子ショットに「幸せそう…」

2006年に吉本興業の社員と結婚した内田恭子さんは、2010年4月に長男、2013年1月に次男を出産。

この日は家族で母親の古希祝いをしたといい、子供たちとのスリーショットをアップしています。

素敵な笑顔を見せている内田恭子さんですが、最近は忙しさもあり、家族写真を撮っていなかったと告白。

あっという間に大きくなってしまう子供たちとの思い出を形に残しておくため、「気がついた時にちゃんと撮っていこう」と決意をつづっています。

投稿見たファンは「素敵な写真」「大きくなったね」とコメント。「確かに写真は大事!」と内田恭子さんの思いに賛同する声も寄せています。

・息子ちゃんたち大きくなりましたね。きっとイケメンなんだろうな。

・恭子さんはいつまでもきれい…。そして、幸せそうでほっこりしました。

・家族写真はたくさん残しておきたいですよね。この投稿で気づかされました!

お祝いのイベントを開くなど、家族との時間を大切にしている内田恭子さん。これからも仕事と両立しながら、活躍してほしいと思います!


[文・構成/grape編集部]

スズメの寿命は何年?どれくらい生きられるかと寿命を迎える原因を解説スズメの寿命ですが、野生の場合は1年ほどで、さほど長くはありません。この記事では、スズメの平均寿命や寿命を迎える理由、スズメの死骸を見つけた時の対処法について解説します。スズメの平均寿命が何年なのかを知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説ワニの寿命は長く、100歳を超えた『ご長寿ワニ』が時折話題になります。ワニの寿命が長い理由は、代謝が低く省エネ体質であるためです。ワニガメやゾウガメ、ホッキョククジラなど、ほかの長寿動物とも共通点があります。本記事では、ワニの寿命のメカニズムについて解説します。

出典
kyoko.uchida.official

Share Post LINE はてな コメント

page
top