trend

「柴犬はいいぞ…でも…」 子犬がやらかした1枚の写真に反響が上がる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2匹の柴犬を飼っている飼い主(@kuroshiba_ritsu)さんのTwitterに反響が上がっています。

「犬と暮らしたい」と思っても、どの犬種が自分に合うか悩むこともあるでしょう。

飼い主さんは、日本犬の中では小柄で室内で飼うこもでき、頭もいい柴犬をおすすめしました。

「猫のような性格も魅力的で、とてもかわいい」というのですが1つ問題があるといいます。それは…。

柴犬はかわいいです。でも家を破壊します。

元気さゆえに、家の壁紙をかじって破壊してしまうというのです。

しかし、その写真の表情を見ると、怒るというよりもかわいさが上回ってしまいそう!

当時はまだ子犬で、飼い主さんは「まさか剥がすとは…」と思っていたといいます。

投稿を見た人たちからも同様の意見が寄せられていました。

・うちの柴犬も同じようなことをやらかしました。

・破壊力が半端ない。家が破壊されるのか。

・柴犬はいいぞ…。気まぐれなところもあるけどいいぞ…。

どんなにやんちゃな行いをしても、やはり柴犬のかわいさには勝てないようですね…。

2匹の柴犬の様子は、InstagramとYouTubeでも公開しているとのこと。気になった人は、チェックしてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

柴犬の写真

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...

出典
@kuroshiba_ritsu

Share Post LINE はてな コメント

page
top