trend

ドアに突っ張り棒を設置した飼い主 愛犬の天然すぎる行動に「あと少し頭を使えば」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

室内でペットを飼っている場合、キッチンや玄関など、安全面から侵入できないよう、出歩ける場所を制限することがあります。

バーニーズ・マウンテン・ドッグのまさおくんの飼い主(@masachan_mama)さんもまた、散歩以外で愛犬が玄関に出ないよう、ドアにある対策を施しました。

対策といっても、大きな柵を設置したり、鍵をかけたりといった大掛かりなものではありません。

簡易的な突っ張り棒を、ドアに設置しただけ。大型犬のまさおくんであれば、くぐるなり、飛び越えるなり、簡単に突破できるでしょう。

しかし、どうやら、まさおくんはちょっぴり天然…いえ、素直なようです。

対策になっているのかすら怪しい、突っ張り棒の前でこの表情。

まさおくんは、玄関に出てはいけないことを理解したのか、それとも突っ張り棒を突破できないと思ったのかは分かりません。

しかし、最後は『ショボン』とした顔で座り込んでしまったのです!

突っ張り棒を設置した飼い主さんでさえ「上からも下からも余裕で出られる」と、対策の甘さを理解しており、ハッシュタグで「あと少し頭を使えば」と愛犬の反応に驚いた様子。

なお、まさおくんの性格について「とてもビビりです」と、飼い主さんは紹介しています。

もしかしたらまさおくんは、突っ張り棒を飛び越えるのもくぐるのも、怖がっているのかもしれません。

まさおくんが突っ張り棒への恐怖心をなくせる日はくるのでしょうか…。

しかし、そうなった時は、飼い主さんがさらなる対策を講じなければなりません。

飼い主さんの気持ちとしては、このままでいてほしいところでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

スズメの写真

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。

出典
@masachan_mama

Share Post LINE はてな コメント

page
top