母親、来襲 すると飼い猫の態度に異変が…
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @peroty6e
気心が知れた人の前ではハツラツとしているのに、あまり知らない人や初対面の人の前では、別人のように大人しくなってしまう人は珍しくありません。
そうした二面性は、動物も持ち合わせているようです…。
飼い主の前と比べると差が激しい
モフ缶(@peroty6e)さんと暮らす、猫のしーちゃん。離れて暮らしているモフ缶さんの母親の前では、まったくの別人…ならぬ別猫のようになってしまうといいます。
さきほどまでのハイテンションはどこへやら、母親があらわれたとたん暗がりに隠れてしまうしーちゃんなのでした。
その時に撮影されたしーちゃんの表情からも、その人見知りぶりが伝わってくるようです。
なぜここまでしーちゃんが、母親と距離をとろうとするのかは分かりません。
しかし、母親はしーちゃんのことをかわいがっている様子。
いつか母親の思いがしーちゃんに伝わり、両想いになる日がくることを願わずにはいられません…!
[文・構成/grape編集部]