フローリングに寝そべる猫 その理由に「笑った」「賢い」
公開: 更新:


夜の散歩で映えた“ピカピカ首輪”をつけた犬 その表情に癒やしが止まらない柴犬のそらまめくんと暮らす、飼い主(@soramame_inu)さんは、愛犬と公園を散歩していた時の様子をXに投稿しました。 周囲が暗かったため、愛犬の表情を見るために、飼い主さんがカメラの明度を上げて撮影すると…。

「ごはんはまだですか?」無表情で訴える柴犬 その顔が『プレゼンを聞く上司』にそっくりと話題柴犬のジャンヌちゃんが浮かべた、部下のプレゼンテーションに耳を傾ける上司のような表情が、Xで大きな反響を呼びました。飼い主(@shibainu_Jeanne)さんの投稿を紹介します。
- 出典
- @ZaDrxd
2024年8月現在、うだるような暑さが続いています。
暑い日には、エアコンの涼しい風を求めて、効率的に涼をとりたくなりますよね。
そんな気持ちを抱くのは、人間だけでなく、猫も同じようです。
床に寝そべる理由が?
猫のトラちゃんと暮らす、しなもん(@ZaDrxd)さんは、愛猫との日常をXで紹介しています。
厳しい暑さが続いたある日、トラちゃんが自宅のフローリングに寝っ転がっていました。
床がひんやりとして気持ちよかったのでしょう!しかし、しなもんさんいわく、トラちゃんが床で涼むには、ある理由が隠されていたとのこと。
気になるトラちゃんの姿は、しなもんさんがつづった解説付きでご覧ください。
「夫の部屋から漏れてくるエアコンの風を受け止めている」
トラちゃんは、部屋の扉から漏れる隙間風を頼りに、涼をとっていたのです!
後ろ脚をだら~んと伸ばしていて、満足そうな格好と表情を見せていますね。
トラちゃんの表情を見ていると「あぁ~。このちょっとだけくる風がたまらないニャ~」なんてセリフをアテレコしたくなるでしょう。
自分なりの涼み方を見つけたトラちゃんの行動には、たくさんのコメントが寄せられました。
・隙間風を存分に堪能していますね!
・子供の頃によくやっていた方法で、笑った!
・少しだけ冷たいのがいいんだよねー。
・この行動は賢い!
しなもんさんは、トラちゃんの行動に対して「風の通り道を見つけたようです!エアコンの風が直撃するよりも、隙間風のほうが快適みたい」と、つづっています。
これからもトラちゃんなりのベストポジションで、暑い夏を乗り切っていくことでしょう!
[文・構成/grape編集部]