trend

「今日は絶対に飼い主と寝たい」 猫の『強い気持ち』に悶絶

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。

子猫を『ろん』と名付け、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。

今回ご紹介するのは、ろんちゃんのかわいすぎる就寝前の行動です。

ある日、飼い主さんより先に眠たくなってしまったろんちゃん。

飼い主さんをベッドルーム前で待っていたのですが…。

今日は絶対に一緒に寝たい

「絶対に一緒に寝たい」という気持ちがあふれています!

ろんちゃんがベッドルームに誘ったものの、飼い主さんがまだ寝ないことを悟ると廊下で待ったり、足に頭突きをしたり…かわいすぎる行動に、ほほ笑んでしまいますね。

読者からはさまざまな声が寄せられました。

・うちの子も、飼い主と寝たい派です。パソコンを見ながら夜更かししていると画面前に来て「おい、もう寝るぞ」と主張してきます。

・すごい分かります!めちゃくちゃかわいいですよね!

・ろんちゃん、飼い主さんのことが大好きですね。とても癒されました。

飼い主さんと一緒に寝たかった、ろんちゃん。

待ち続けた結果、飼い主さんと一緒に眠ることができて大満足だったことでしょう。

『ろんの絵日記』単行本が発売中!

AKRさんとろんちゃんの日常がぎゅっと詰まった単行本『黒猫ろんと暮らしたら』の第2巻が、2020年9月10日に発売されました!

Twitterやブログに掲載された作品だけでなく、描きおろしやろんちゃんの写真も収録!気になる人はチェックしてくださいね。

黒猫ろんと暮らしたら2 (コミックエッセイ)

黒猫ろんと暮らしたら2 (コミックエッセイ)

AKR
550円(02/21 18:00時点)
発売日: 2020/09/10
Amazonの情報を掲載しています

同シリーズの第1巻も好評発売中です。

黒猫ろんと暮らしたら

黒猫ろんと暮らしたら

AKR
1,000円(02/22 03:04時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@bou128

Share Post LINE はてな コメント

page
top