trend

雨の日、高齢者に傘を差し出した女子高生 告げられた『ひと言』に耳を疑った理由は…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ウェブサイトの閲覧者やSNSのフォロワーから寄せられた実体験を漫画で描いている、西山ともこさん。

『ハッピーエピソード』というタイトルの通り、人の心を温かくしてくれる作品です。

傘を持っていないおばあさんに、女子高生が声をかけたら…

西山さんが描いたのは、女子高生が経験したエピソード。雨の日に外を歩いていた彼女は、傘をさしていないおばあさんを目にしました。

天気予報を見逃してしまったのでしょうか。なんにせよ、このままではおばあさんが風邪をひいてしまうかもしれません。

いてもたってもいられず、女子高生はおばあさんに声をかけたのですが…。

数年前の雨の日も同じように、親切な人と出会ったことがあるという、おばあさん。

おばあさんが口にした『親切な男性』の名前を聞いて、女子高生は耳を疑いました。なぜなら、それは今は亡き父親の名前だったからです。

西山さんはこのエピソードを聞き、「優しさが重なると、こんなにも温かい奇跡が起きるのか」と心打たれたといいます。

心優しい父親の背中を見て育ったからこそ、女子高生は自然と同じ行動をとるようになったのでしょう。

子供は親を見て成長するのだと、再認識させられますね。

西山ともこさんのほかの作品こちら

西山さんの作品を「もっと読みたい」という人は、こちらもチェックしてみてください!

また、単行本『ママにしてくれてありがとう』も好評発売中です。心を癒されたい人は、手に取ってみてはいかがですか。

ブログ:『ミラクルファミリー』

Twitter:西山ともこ(@ntomoko07

Instagram:西山ともこ(nishiyama_tomoko07

ママにしてくれてありがとう

ママにしてくれてありがとう

西山 ともこ
1,280円(07/14 10:00時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

出典
ミラクルファミリー

Share Post LINE はてな コメント

page
top