trend

消しゴムに書かれていた『名前』が… 写真に「そのままでいてほしい」「かわいすぎ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼稚園や小学校に持っていく物には、名前を書くことが多いでしょう。

無記名だと、失くしたり、ほかの人の物と入れ替わったりする恐れがあるので、それを防ぐためです。

消しゴムの記名欄に書かれていたのは…

1児の母親である、うぱみん(upami.n)さん。

小学生の娘さんが持っていた消しゴムの写真をSNSに公開したところ、話題になりました。

消しゴムは、落として行方不明になってしまうこともしばしばあるため、記名は必須といえます。

娘さんも、持っている消しゴムの記名欄に『名前』をしっかりと記入していました。

しかし、それを見たうぱみんさんは、思わずツッコミを入れてしまったとか!書かれていたのは…。

消しゴム

「けしりん」

消しゴムに名前を付けている…!

娘さんは、物を大事にする、清らかな心の持ち主なのでしょう。消しゴムにも名前を付けて、大切に使っていたようです。

物に名前を付けると、一層、愛着が湧くかもしれません。とはいえ、その名前を書いてしまうとは…つい、クスッとしてしまいますね!

写真を見た人からは、称賛の声が多く寄せられています。

・かわいすぎる。そのままでいてほしい…!

・いい名前だ。私も、自分の自転車に名前を付けています!

・名前を付けたら、大切にできそうですね。

・最高のセンス!発想が素晴らしいです。

うぱみんさんが、ネットでの反響について娘さんに教えたところ、「嬉しいけれど、恥ずかしい…」と、はにかんでいたそうです。

純粋ゆえのかわいらしい『発想』に、多くの人が癒されたのでした!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
upami.n

Share Post LINE はてな コメント

page
top