セブンイレブンの中華丼に「侮れない」の声 具材の量やカロリーは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

サンドイッチやおにぎりなど、手軽に食べられるものから、がっつりと食べられる弁当まで、さまざまな商品を取りそろえている、セブン-イレブン。

中でも電子レンジで温めればすぐに食べられる、チルド商品は人気です。

そんなセブン-イレブンのチルド商品の中から、中華丼の味やカロリーなど、気になる情報をまとめてご紹介します。

セブンイレブンの中華丼はおいしい? 「侮れない」「おすすめ」という声も

今回、筆者が買って来たセブン-イレブンのチルド商品は『1/2日分の野菜!9種具材の特製中華丼(以下、中華丼)』。

セブンイレブンの中華丼に「侮れない」の声 具材の量やカロリーは?

なんと中華丼1つで、1日に必要な野菜の半分も摂れてしまうとは驚きです!

実際に具材は、白菜、たけのこ、小松菜、ヤングコーン、ニンジン、きくらげなど、豊富に入っています。

セブンイレブンの中華丼に「侮れない」の声 具材の量やカロリーは?

また、豚肉やエビも入っているので、かなり贅沢な見た目に。これだけ野菜が入って、税込み496円は安いといえるかもしれません。

セブンイレブンの中華丼に「侮れない」の声 具材の量やカロリーは?

中華丼はフタ型の容器に具材が詰まっていて、下にはご飯が入っています。

セブンイレブンの中華丼に「侮れない」の声 具材の量やカロリーは?

加熱の目安は500Wで4分、1500Wで1分20秒。筆者の電子レンジは600Wなので、3分30秒ほど温めてみました。

ちなみにフタ型の容器には穴があいているので、そのままレンジで温めても大丈夫なようです。

上の具材をご飯にかけて中華丼の完成!餡(あん)がかなり熱くなっているので、やけどには注意してくださいね。

セブンイレブンの中華丼に「侮れない」の声 具材の量やカロリーは?
セブンイレブンの中華丼に「侮れない」の声 具材の量やカロリーは?

見た目的にもかなり濃い味を想像していたのですが、味はさっぱり。個人的に餡のかかっている中華料理は味が濃いイメージだったので、かなり意表を突かれました。

野菜はシャキシャキとした食感も残っており、餡に絡めて食べるとご飯が進みます!

セブンイレブンの中華丼に「侮れない」の声 具材の量やカロリーは?

ほどよい味わいで最後まで飽きずに食べきることができました。

ネットでも評価は高く、「おいしい」といった声が多く上がっています。

・これめっちゃおいしい!おすすめです。

・餡が濃すぎないから食べやすくていい。

・味もいいし、具も多く入ってる。セブンの弁当は侮れないな。

中華丼のカロリーは、535キロカロリー。野菜がメインのため、それほどカロリーは高くないようです。

この味、価格、カロリーで1日に必要な野菜の半分が摂れるなら、食べて損はないでしょう。

「コンビニのチルド弁当なんて…」と思っている人は、ぜひ食べてみてください。

セブンイレブンでは、ほかに肉の厚みが魅力のカツ丼なども販売されています。こちらの記事も参考にしてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

『黒いすき焼き春巻』(撮影:grape編集部)

“真っ黒な春巻き”にビックリ! 『セブン新作惣菜』を実食レポート【実食レポ】セブン-イレブンから登場した衝撃作「黒いすき焼き春巻」の魅力に迫る。竹炭を使った漆黒の皮と、直火釜で炒めた牛肉・長ネギ入りの甘辛いすき焼き餡が織りなす濃厚な旨さ。夜食やご飯のおかずにおすすめの一品です。

『マーラーカオ』(撮影:grape編集部)

30代会社員「マーラーカオって何?」 コンビニで出会った謎の商品、正体は…セブン-イレブンで話題の「マーラーカオ 4個入」を徹底レビュー!いつものたまご蒸しパンと何が違う?その秘密は、黒糖に加え、隠し味の醤油が生み出す甘さ控えめの本場の味わい。ふわふわ食感で中国茶にも合う、手軽に海外気分を味わえるコンビニパンの魅力を紹介します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top