lifestyle

コンビニで見つけた『新食感グミ』 使われている材料に「地球に優しかった」

By - ヒライアカリ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『しずくの宝石グミ芳潤白桃味』

パクッと食べられて、持ち運びにも便利な、グミ。

勉強や作業のおともに、ぴったりなお菓子ですよね。

仕事中のおやつに、グミを選ぶことが多い筆者。「今日はどのグミにしようかな」とコンビニエンスストア(以下、コンビニ)に立ち寄ると…。

『しずくの宝石グミ芳潤白桃味』

魅力的な商品名と、かわいらしいパッケージに惹かれ、新発売のグミを手に取りました!

カンロの『しずくの宝石グミ芳潤白桃味』

菓子メーカーのカンロ株式会社から、コンビニの『セブン‐イレブン(以下、セブン)』限定で発売されたのは『しずくの宝石グミ芳潤白桃味』。

ドライフルーツを製造している、南信州菓子工房株式会社と共同開発した商品で、2024年に発売された『しずくの宝石グミ濃密りんご味』に続くシリーズ第2弾として、白桃味が登場しました。

『しずくの宝石グミ芳潤白桃味』は、白桃のドライフルーツを製造する過程で発生するシロップを使用している『アップサイクルグミ』なのだとか。

地球に優しいことに加えて、シロップを使うことで濃厚な味わいになっているといいます。

早速開けて、グミを取り出していきます。

『しずくの宝石グミ芳潤白桃味』

サイコロのようにコロッとした形で、宝石のようにキラキラとした、かわいらしい見た目。白桃の自然な香りを感じます。

1つ、食べてみると…。

『しずくの宝石グミ芳潤白桃味』

もっちり…!

もちもちとして、とろけるような食感がクセになりそうです。

もっちりとしたグミを噛むと、まるで本物の白桃のような優しい甘さが広がり、驚きました。

環境に配慮された、新感覚のアップサイクルグミ。

疲れた時にひと口食べれば、芳醇な白桃の味わいに、心が癒されること間違いなし。気になる人は、セブンで探してみてはいかがでしょうか!

『しずくの宝石グミ芳潤白桃味』

【しずくの宝石グミ芳潤白桃味】

発売日:2025年2月18日(東日本エリア)、2025年3月11日(西日本エリア)

※一部取り扱いの無い店舗もございます。

価格:213円(税込)

販売店舗:全国の『セブン‐イレブン』


[文・構成/grape編集部]

蛇口の写真

洗濯が終わった後、蛇口は閉めた方がいい? 水道修理会社の回答にヒエッ洗濯機とホースでつながる蛇口は、使用するごとに開け閉めしていますか。 常に開けっ放しにしている人もいるかもしれませんが、デメリットはないのでしょうか。水道修理事業『水道職人』を展開する、株式会社N-Vision(以下、N...

ワイヤーネットでDIY

100均のワイヤーネット、半分に折り曲げると… できたものに「天才!」ゆの(kajiraku_yuno)さんは、リビングにピッタリな収納を、なんと100円ショップのアイテムでDIY!投稿に「天才!」という絶賛の声が上がりました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top