lifehack

文房具

『文房具』に関する記事一覧ページです。

付箋の画像

クリアファイルを切るだけで『折れない付箋ケース』が完成!職場で使える裏技がこちら

文房具 By - キクチタイスケ

学校や職場などで、日常的に使用している人も多いであろう、付箋。 筆者も、職場でのちょっとしたメモなどで使うため、普段から持ち歩いています。 しかし、カバンの中やペンケースに入れておくと、すぐに折れ曲がってしまうことに悩ん…

ゼムクリップ

いつも外れるゼムクリップ 付け方を変えるだけで「安定感すごい」「知らなかった」

文房具 By - grape編集部

書類を留めるのに役立つゼムクリップ。ペラペラとめくって内容を確認しているうちに、クリップが外れてバラバラになってしまった経験はありませんか。 子供が持ち帰ってきた学校の書類や、会議で使う資料など、紙を留める時にはある工夫…

ふせん

ふせんが丸まらない! きれいに貼り付けるためのコツに「真似します」「天才的」

文房具 By - grape編集部

ふせんは、書類にメモを書き加えたり、目印を付けたりする時に便利なアイテムです。 貼ってはがせる手軽さが魅力ですが、「すぐに丸まってしまう」「はがれやすい」といった悩みを抱えている人も多いでしょう。 本記事では、いろ(ir…

クリアファイル

「折り曲げてたの後悔した」 書類がピシッと収まるクリアファイルの使い方

文房具 By - grape編集部

保護者会や仕事先でもらった書類がバッグのサイズと合わず、ぐちゃぐちゃになってしまうことはありませんか。 書類を入れるケースやファイルを持ち歩きたくても、小さめのバッグを使っている場合、入らないこともあるでしょう。 そこで…

page
top