lifehack

捨てないで! 古いケースの活用法に「ピッタリ」「安心」

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コンタクトケースの画像

数か月に一度は取り替えることを推奨されている、コンタクトケース。気付かない間に、古いケースが溜まってしまうこともあるでしょう。

実はネット上で、コンタクトケースに『コンタクト以外のものを収納する方法』が話題になっています。

特に失くしやすい小物を収納するケースとして大活躍するうえ、ちょっとした旅行のパッキングにもピッタリなのだとか。

気になった筆者が実際に試してみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

コンタクトケースの画像

コンタクトケースの活用法

まず、コンタクトケースに収納できるアイテムとしておすすめなのが、アクセサリーです。

普段からアクセサリーを付けている人は、ピアスや指輪などを持ち運ぶことも多いでしょう。

しかし、小さなアクセサリー類はつい失くしてしまいがちですよね…。

そんな大切な小物もコンタクトケースであれば、しっかり保管をすることができます!アクセサリーを入れる前に、よく洗って乾かしておいてくださいね。

アクセサリーを保管している画像

コンタクトケースは固いプラスチックでできており、多少の衝撃からも守ってくれるためおすすめです。

カバンの中で汚れてしまったり、変形したりする心配もなくなりそうですね。

続いて、コンタクトケースが役立つのが、薬の収納です。ちょっとした体調不良への対処に持ち運びたい薬。実は、コンタクトケースが収納にピッタリです!

特に短い旅行の場合は少量あればいいので、1〜3錠程度ならコンタクトケースでコンパクトに持ち運ぶことができます。

薬を入れている画像

ちなみに、コンタクトケースの蓋にマスキングテープを貼り、薬の名前を記載しておくと、ひと目でどの薬か分かるようになります。取り出しも簡単なのでおすすめです!

ネームを入れた画像

また、先述の通り、コンタクトケースは丈夫なので、薬も割れてしまう心配がほぼありません。

コンタクトケースは100円ショップやドラッグストア、コンビニエンスストアでも販売されています。

普段コンタクトを使用しない人でも、あえて購入してみるのもいいかもしれません。


[文/キジカク・構成/grape編集部]

ゴミ箱

無印良品で叶う整った収納 ゴミ袋がスッと取り出せる仕組みに「最高」「理想的」【無印収納術4選】シンプルで使い勝手の良いアイテムが揃っている無印良品。便利な商品を紹介した記事を4つ集めました。

工具

六角レンチ、ケースに入れないで! 収納のプロの提案に「賢い」「助かる」【収納テク4選】Instagramでは日々たくさんのライフハックが紹介されています。そこで、インフルエンサーが提案するさまざまな収納のコツを4つ紹介します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top