確かに!新幹線の靴下を履いた男の子の反応がかわいすぎる
公開: 更新:


フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

「これは仕方がない」「無理だな」 配達員が困った理由にネット同情数々の発明をSNSで発信している、カズヤシバタ(@seevua)さんは、配達員から「インターホンが押せない」と連絡を受けたといいます。 何事かと廊下に出ると、とある虫がインターホンにいたといい…。
筆者の家では、昨年、第3子となる末っ子長男が誕生しました。上の2人の女の子たちとは違い、1番最初に話せるようになった言葉は「キーン」(飛行機)でした。
飛行機の音がするたびに、空を見上げては「キーン」といっていた息子を見て、やっぱり男の子は乗り物が好きなんだなと驚きました。
8歳の娘と3歳の息子を育てる、木村アキラさんはInstagramで育児漫画を紹介し、人気となっています。
ある日、息子のタロウくんは新幹線の靴下を買ってもらったのだそうですが…。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
新幹線の靴下を履いてみたタロウくんは、なんだかちょっと足が速くなった気分になったそうです。
・速くなった気になるなる!
・うちの子も数年前全く同じことをいっていました。
・かわいい、絶対速くなっていると思う!
男の子あるあるなのか、新幹線あるあるなのか、コメントには共感の声も相次ぎました。
新幹線に絶大な信頼を抱いているタロウくんが、なんとも素直でかわいいですね。
ほかにも木村アキラさんのInstagramには、クスっと笑えて共感できる育児ネタがたくさん。ぜひチェックしてみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]