確かに!新幹線の靴下を履いた男の子の反応がかわいすぎる By - エニママ 公開:2022-01-03 更新:2022-01-06 Share Post LINE はてな コメント 筆者の家では、昨年、第3子となる末っ子長男が誕生しました。上の2人の女の子たちとは違い、1番最初に話せるようになった言葉は「キーン」(飛行機)でした。 飛行機の音がするたびに、空を見上げては「キーン」といっていた息子を見て、やっぱり男の子は乗り物が好きなんだなと驚きました。 8歳の娘と3歳の息子を育てる、木村アキラさんはInstagramで育児漫画を紹介し、人気となっています。 ある日、息子のタロウくんは新幹線の靴下を買ってもらったのだそうですが…。 ※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 木村アキラ(@akira_kimura21)がシェアした投稿 新幹線の靴下を履いてみたタロウくんは、なんだかちょっと足が速くなった気分になったそうです。 ・速くなった気になるなる! ・うちの子も数年前全く同じことをいっていました。 ・かわいい、絶対速くなっていると思う! 男の子あるあるなのか、新幹線あるあるなのか、コメントには共感の声も相次ぎました。 新幹線に絶大な信頼を抱いているタロウくんが、なんとも素直でかわいいですね。 ほかにも木村アキラさんのInstagramには、クスっと笑えて共感できる育児ネタがたくさん。ぜひチェックしてみてくださいね。 [文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部] 小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。 高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」 出典 akira_kimura21 Share Post LINE はてな コメント
筆者の家では、昨年、第3子となる末っ子長男が誕生しました。上の2人の女の子たちとは違い、1番最初に話せるようになった言葉は「キーン」(飛行機)でした。
飛行機の音がするたびに、空を見上げては「キーン」といっていた息子を見て、やっぱり男の子は乗り物が好きなんだなと驚きました。
8歳の娘と3歳の息子を育てる、木村アキラさんはInstagramで育児漫画を紹介し、人気となっています。
ある日、息子のタロウくんは新幹線の靴下を買ってもらったのだそうですが…。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
新幹線の靴下を履いてみたタロウくんは、なんだかちょっと足が速くなった気分になったそうです。
・速くなった気になるなる!
・うちの子も数年前全く同じことをいっていました。
・かわいい、絶対速くなっていると思う!
男の子あるあるなのか、新幹線あるあるなのか、コメントには共感の声も相次ぎました。
新幹線に絶大な信頼を抱いているタロウくんが、なんとも素直でかわいいですね。
ほかにも木村アキラさんのInstagramには、クスっと笑えて共感できる育児ネタがたくさん。ぜひチェックしてみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]