台湾「一番好きな国は…日本!」 過去最高の結果に「私も台湾大好きよぉ!」「照れちゃうな」
公開: 更新:


夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。
2022年3月18日、日本台湾交流協会が、ある調査結果を発表しました。
その調査は『日本の見方』についてアンケートをとったもの。
20~80歳の男性535人、女性533人の、合計1068人を対象に行われました。
台湾で聞いた、最も好きな国は…日本!
アンケートによると、『台湾を除き、あなたのもっとも好きな国(地域)はどこですか』という項目で、第1位を獲得したのは、日本!
回答者の60%が「日本が一番好き」と答えました。
ちなみに、2位は中国、3位はアメリカとなっています。
2018年度に行われた同調査よりも1ポイント増加し、過去最高の結果となったのです。
また、ほかの項目でも、日本は1位を獲得しています。
・今後台湾が最も親しくすべき国・地域
1位:日本(46%)
2位:米国(24%)
3位:中国(15%)
・台湾に最も影響を与えている国・地域
1位:米国(58%)
2位:中国(25%)
3位:日本(13%)
・日本は信頼できる国か
信頼できる:60%
(非常に信頼できる:9% 信頼できる:51%)
信頼できない:8%
(非常に信頼できない:3% 信頼できない:5%)
この結果に、ネットからは「素直に嬉しい」などの声が上がりました。
・素直に嬉しいです!私も台湾、大好きだよ~!
・本当にありがたいことです。僕も台湾が一番好きだよ。台湾旅行、本当に楽しかった。
・こんなに好きだといってくれるなんて…なんだか照れちゃうな。
・震災のたびに、心配して手を差し伸べてくれるイメージがある。いつもありがとう。
2022年3月16日に発生した、宮城県と福島県で最大震度6強の地震について、台湾の蔡英文(さい・えいぶん)総統はTwitterを更新。
「心を痛めています」「支援が必要であればいつでもいってください」と、日本に対しメッセージを投稿しました。
台湾から地震相次ぐ日本にメッセージ その内容に、11万人がジーン
台湾の人々からの好きという気持ちをありがたく感じるとともに、「台湾が困っている時には、こちらも手を差し伸べたい」という気持ちになりますね。
[文・構成/grape編集部]