『たべっ子どうぶつ』カステラメーカーが登場 おなじみキャラをカステラで
公開: 更新:


ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

「そばが別物になる!」 乾麺のゆで方に「感動した」「毎回やる」当記事では、乾麺のそばを驚くほどのどごしの良いお店レベルのそばに変身させる、裏技をご紹介します。鍋の選び方とオリーブオイルを加えるタイミングを工夫するだけの簡単テク、ぜひお試しください。
昔懐かしのお菓子『たべっ子どうぶつ』。株式会社ギンビスのロングセラー商品である『たべっ子どうぶつ』は、きっと誰もが一度は目にしたことがあるはずでしょう。
そんな長年愛され続ける『たべっ子どうぶつ』が、まさかの家電とコラボレーションを果たしました!
『たべっ子どうぶつ』のカステラメーカーが登場
2022年7月1日から販売を開始する『たべっ子どうぶつカステラメーカー』は、その名の通り、『たべっ子どうぶつ』のカステラが作れる家電。
ホットケーキミックスを型に流して約3分待てば、らいおんくん、かばさん、うさぎさん、ねこさんの、おなじみのキャラクターのカステラが一度に焼けます。
出来上がったカステラは、食べてしまうのがもったいないほどのかわいさ!
そのまま食べるのはもちろん、クリームやチョコソース、フルーツを添えたり、プリンやアイス、パフェにのせたりして、いろいろとアレンジするのもおすすめです。
一般発売に先がけて、同年6月10~12日の間に、オンラインショップで先行予約販売を行う『たべっ子どうぶつ』。
自分用にはもちろん、お子さんがいる家庭なら、親子で楽しめます。
おやつの時間が楽しみになる『たべっ子どうぶつカステラメーカー』で、食卓をさらに華やかに飾ってみませんか。
[文・構成/grape編集部]