『たべっ子どうぶつ』カステラメーカーが登場 おなじみキャラをカステラで
公開: 更新:


冷凍ひき肉をレンジに入れて… 驚くほどムラなく解凍できる『秘密』って?象印マホービン株式会社が、家庭用レンジとして初の『ツインエンジン構造』を搭載した『スチームオーブンレンジ「EVERINO」ES-LA30』を開発しました。

キツネ色が目を引く四角い食べ物 揚げ出し豆腐ではなく…「初めて見た!」豆腐に片栗粉や小麦粉をつけて揚げて作る、揚げ出し豆腐。カラッと揚がったきつね色の衣を見ていると、自然とお腹が鳴りますよね。2025年7月25日、はなかつお(@flowerkatuo)さんがXで公開した3枚の『揚げ出し豆腐』の写真に、6万件以上の『いいね』が寄せられています。
昔懐かしのお菓子『たべっ子どうぶつ』。株式会社ギンビスのロングセラー商品である『たべっ子どうぶつ』は、きっと誰もが一度は目にしたことがあるはずでしょう。
そんな長年愛され続ける『たべっ子どうぶつ』が、まさかの家電とコラボレーションを果たしました!
『たべっ子どうぶつ』のカステラメーカーが登場
2022年7月1日から販売を開始する『たべっ子どうぶつカステラメーカー』は、その名の通り、『たべっ子どうぶつ』のカステラが作れる家電。
ホットケーキミックスを型に流して約3分待てば、らいおんくん、かばさん、うさぎさん、ねこさんの、おなじみのキャラクターのカステラが一度に焼けます。
出来上がったカステラは、食べてしまうのがもったいないほどのかわいさ!
そのまま食べるのはもちろん、クリームやチョコソース、フルーツを添えたり、プリンやアイス、パフェにのせたりして、いろいろとアレンジするのもおすすめです。
一般発売に先がけて、同年6月10~12日の間に、オンラインショップで先行予約販売を行う『たべっ子どうぶつ』。
自分用にはもちろん、お子さんがいる家庭なら、親子で楽しめます。
おやつの時間が楽しみになる『たべっ子どうぶつカステラメーカー』で、食卓をさらに華やかに飾ってみませんか。
[文・構成/grape編集部]