冷蔵庫に、子供の落書きが…! 内容に「これは嬉しい」「ずっと消せないな」
公開: 更新:


獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

母親が作成したアルバム 中を開くと…「笑いが止まらん」「センス良すぎ」2025年8月、川北すピ子(@su_pico)は、母親が作って保管していたという、フォトアルバムをXで公開。川北さんが生まれる以前から作成されていたというフォトアルバムは、多くの人から注目を浴び、13万件以上の『いいね』を集めました。
- 出典
- @torish935
3児の母である、トリッシュ(@torish935)さんがTwitterに投稿した、1枚の写真をご紹介します。
トリッシュさんの家では、冷蔵庫にボードマーカーで落書きをしていいようにしているそうです。
子供たちは、思いおもいに冷蔵庫に落書きをするのですが、ある朝トリッシュさんは、とても嬉しいメッセージを発見しました。
その写真がコチラです。
ままーだいすきよ
すきすぎるーっ
冷蔵庫に残されていたのは、娘さんからトリッシュさんへの愛のメッセージだったのです!
このメッセージを見つけたトリッシュさんは、その日1日、幸せな気持ちで過ごすことができたでしょう。
娘さんからトリッシュさんへのメッセージは、多くの人の気持ちを温かくしました。
・こんなの見つけたら大号泣する!嬉しくて娘を抱きしめちゃうだろうな。
・「大好き」だけでも嬉しいのに、「好きすぎる!」っていう言葉は、心にしみますね。素敵な親子。
・冷蔵庫の組み立て作業を仕事としている者です。この投稿を見て、とても嬉しくなり、今日も仕事を頑張ろうと思えました!ありがとう。
・「冷蔵庫にボードマーカーで落書きしていい」というアイディア、素晴らしい!うちでも真似したいと思います。
ちなみにトリッシュさんは、このメッセージを見つけた後、娘さんをめいっぱい抱きしめてあげたそうです。
仲のいい親子のやり取りに、心が温まりますね。
[文・構成/grape編集部]