「何時に帰ってくる?」 娘からLINEがきた父親 返信すると、徐々におかしくなり…
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。
- 出典
- @gifu_ooya
スマホやパソコン、タブレットなどで使えるコミュニケーションアプリ『LINE』。
文章だけでなく、気持ちや感情が伝わりやすいスタンプが使えるとあって、仕事や友人、家族とのやり取りに使っている人は多いでしょう。
小学2年生の娘が父親に送ったのは…
小学2年生の娘さんを育てる、父親の、岐阜の新人大家(@gifu_ooya)さんがTwitterに投稿したLINEのやり取りが話題です。
投稿者さんは最近、娘さんにLINEを使わせ始めたのだとか。
「明日は何時に帰ってくる?」と、かわいらしい質問がくるようになりましたが、返信するたびに、娘さんの様子がおかしくなったそうです。
実際のやり取りをご覧ください…。
愛が重い…!!
娘さんは、早く父親に会い、一緒に遊びたかったのでしょう。
投稿者さんが仕事で、当日も翌日も翌々日も同じ時間に帰ることを伝えると、娘さんは憤怒。
挙句の果てには「じゃあお仕事辞めて」と、かわいいスタンプとともにお願いをしてきたのです。
娘さんのちょっぴり行き過ぎた愛情表現に、多くの人が笑顔になりました!
・めちゃくちゃ愛されていますね。すごいお父さんだ…。
・見ていて幸せな気持ちになりました!
・まさに相思相愛!うらやましいです。
子供に「早く帰ってきてほしい」と催促をされて、嬉しくない親はいないでしょう。
定時後、愛する我が子の元へ颯爽と舞い戻る投稿者さんの姿が目に浮かびます!
[文・構成/grape編集部]