subculture

店員「僕、何歳?」 3歳息子の答えに、母親が汗をかいたワケ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ちゃずさんの漫画の画像

子供との会話で、大人が「今、何歳?」と聞くのは、よくあるやり取りですよね。

指を立てて年齢を答える子供の姿は、とても愛らしいものです。

3歳の息子さんを育てる母親の、ちゃず(chaz_comic)さん。

息子さんと買い物をしていた時に起きたエピソードを漫画にして、Instagramで公開しました。

レジの店員から「僕、何歳?」と声を掛けられた息子さん。

どのように答えたかというと…。

ちゃずさんの漫画の画像

ちゃずさんの漫画の画像

自分ではなく、母親である、ちゃずさんの年齢を答えてしまいました…!

人によっては隠しておきたいこともある年齢を、店員に知られてしまった、ちゃずさん。

「自然と年齢がバレていく…」とコメントしています。

もちろん、息子さんは悪気があったわけでなく、単純に間違えてしまったのでしょう。

子供のかわいらしい間違いは、多くの人を笑顔にしたようです。

・これは焦る!でも、ちゃんと答えられているだけで、偉いです。

・小学校とかでも、親の年齢を勝手にいいふらされていること、あるよね…。

・年齢がパッと出てくるということは、息子さんはお母さんが相当好きなんだと思います!

・これ、あるあるですね。私は子供が中学生になるまで、二十歳と偽っていました…。

以前には、公衆トイレで「母ちゃん、おっきいの出たね!」と息子さんに大声で褒められてしまったこともある、ちゃずさん。

息子さんの自由な言動は、ちゃずさんを困らせてしまうこともありますが、それすらも愛おしいのでしょうね!


[文・構成/grape編集部]

『コワモテポリスの勤務日誌』の画像

見た目が怖そうな警察官 女子高生が「写真撮っていい?」と頼んだら…【まさかのオチ】安全な社会を維持するために、パトロールしたり、防犯指導をしたりする警察官。職務をまっとうする姿を見て、「かっこいい」と思ったことが一度や二度はあるかもしれません。そんな警察官に焦点を当てた漫画を描き、たびたび注目を集めているのは、漫画家の山崎ハルタ(@harutan044)さんです。

接客業の漫画

男性「これにテープを貼ってください」→まさかの理由に店員が耳を疑う!「自分でも断る」「そんなことを言う人がいるなんて」レジで男性に声をかけられた店員。まさかの申し出に耳を疑ってしまいます!

出典
chaz_comic

Share Post LINE はてな コメント

page
top