店員「僕、何歳?」 3歳息子の答えに、母親が汗をかいたワケ
公開: 更新:


『マツモトキヨシ』は人名? 幼い息子のガチの『怯え』に母が思わず「かわいいなぁ」全国各地に店舗を構える、ドラッグストアの『マツモトキヨシ』。医薬品からスキンケア用品、食品など品ぞろえが豊富で、近所にあると重宝しますよね。2025年8月31日、1人の息子さんを育てる、もうもう(@dokidoki_ganmo)さんがXで公開した『マツモトキヨシ』にまつわる漫画が反響を呼んでいます。

カプセルトイに「欲しいやつが出ない」とクレーム 飛び出た一言に、店員が絶句した理由は?第69回『ランダム商品の悩み』 ポジティブに言えば「ドキドキ感が味わえる」ものの、ネガティブに考えると「欲しいものが必ずしも手に入るとは限らない」のが、カプセルトイをはじめとしたランダム商品。 店員も、狙いのものが出ない...
- 出典
- chaz_comic
子供との会話で、大人が「今、何歳?」と聞くのは、よくあるやり取りですよね。
指を立てて年齢を答える子供の姿は、とても愛らしいものです。
3歳の息子さんを育てる母親の、ちゃず(chaz_comic)さん。
息子さんと買い物をしていた時に起きたエピソードを漫画にして、Instagramで公開しました。
レジの店員から「僕、何歳?」と声を掛けられた息子さん。
どのように答えたかというと…。
自分ではなく、母親である、ちゃずさんの年齢を答えてしまいました…!
人によっては隠しておきたいこともある年齢を、店員に知られてしまった、ちゃずさん。
「自然と年齢がバレていく…」とコメントしています。
もちろん、息子さんは悪気があったわけでなく、単純に間違えてしまったのでしょう。
子供のかわいらしい間違いは、多くの人を笑顔にしたようです。
・これは焦る!でも、ちゃんと答えられているだけで、偉いです。
・小学校とかでも、親の年齢を勝手にいいふらされていること、あるよね…。
・年齢がパッと出てくるということは、息子さんはお母さんが相当好きなんだと思います!
・これ、あるあるですね。私は子供が中学生になるまで、二十歳と偽っていました…。
以前には、公衆トイレで「母ちゃん、おっきいの出たね!」と息子さんに大声で褒められてしまったこともある、ちゃずさん。
息子さんの自由な言動は、ちゃずさんを困らせてしまうこともありますが、それすらも愛おしいのでしょうね!
[文・構成/grape編集部]