娘が結婚したばかりの母親 その会話の内容に、もらい泣き!
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @aomuro
自分の娘が結婚し、家を出ていく…親にとっては我が子の門出を喜ばしく思う反面、さびしさも感じるでしょう。
あおむろ(@aomuro)さんは、そんな複雑な親心を、偶然にも目の当りにする機会がありました。
それは、あおむろさんが蕎麦店を訪れた際のこと。
隣の席に座っていた女性は、ちょうど娘が結婚を機に家を出たばかりでした。
ほんま、せいせいした!
娘が家を出たことを、喜ぶような発言をしていた女性。かと思いきや、直後にさびしから涙するなど、さまざまな感情が入り乱れています!
「せいせいした」というのは、ただの強がりで、本当は大事な我が子との別れが、さびしくてたまらないのでしょう。
そんなさびしさを紛らわすかのように、庭の草むしりに精を出したという女性の話を横で聞き、あおむろさんはもらい泣きしてしまったといいます。
どんなに強がっていても、大事な子供との別れはつらいもの。それが、結婚というおめでたいことであってもです。
親心が垣間見えるエピソードに、あおむろさん同様、もらい泣きしてしまう人が続出。「朝から涙が…」「泣ける」と多くのコメントが寄せられました。
言葉にはせずとも、親はいつも子供のことを思ってくれているもの。
親と離れて暮らしているならなおのこと、たまには顔を見せに実家を訪ね、普段は言葉にできない素直な気持ちを伝えたいものですね。
[文・構成/grape編集部]