保育園の『連絡帳』で知った息子の新事実に、両親は…? By - grape編集部 公開:2023-07-11 更新:2023-07-11 保育園子供息子親子 Share Post LINE はてな コメント 小学校に入学する前の子供を、幼稚園や保育園に預けている家庭も多いでしょう。 親としては子供たちがどんな様子で過ごしていたのかが、とても気になってしまうもの。 そんな親たちのために、子供たちの様子を連絡帳で伝えてくれる幼稚園や保育園は珍しくありません。 ちゃず(chaz_comic)さんの1歳の息子さんが通う保育園でも、連絡帳の制度があるそうです。 『保育園の連絡帳』 入園したばかりの頃は、連絡帳の登場人物は息子さんだけだったとのこと。 しかし、入園して3か月が経った頃には、連絡帳の内容にも変化が出てきたようで…。 いつしか連絡帳には、みーちゃんや、ともくんなどの名前も出現! どうやら息子さんに友達ができたようです。 さらに、子供たちだけでなく親たちにも変化があったようで、連絡帳がきっかけで、ちゃずさんにママ友ができたとのこと。 ちゃずさんは「連絡帳で、こんなほっこりするとは…。保育士さん、忙しい中ありがとう~!」と感謝の気持ちをつづっていました。 ちゃずさんがInstagramに投稿した漫画には、子育て経験者から連絡帳に関する思い出が寄せられています。 ・もう息子たちは大人ですが、保育園の連絡帳は今でも私の宝物です。 ・めっちゃ共感しました! ・連絡帳を見返していたら、ポロポロと涙が出ました。 ・懐かしいです!もはや先生と交換日記状態でした! 息子さんについて書かれた連絡帳は、ちゃずさんにとって大切な宝物になるでしょう…! [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 chaz_comic Share Post LINE はてな コメント
小学校に入学する前の子供を、幼稚園や保育園に預けている家庭も多いでしょう。
親としては子供たちがどんな様子で過ごしていたのかが、とても気になってしまうもの。
そんな親たちのために、子供たちの様子を連絡帳で伝えてくれる幼稚園や保育園は珍しくありません。
ちゃず(chaz_comic)さんの1歳の息子さんが通う保育園でも、連絡帳の制度があるそうです。
『保育園の連絡帳』
入園したばかりの頃は、連絡帳の登場人物は息子さんだけだったとのこと。
しかし、入園して3か月が経った頃には、連絡帳の内容にも変化が出てきたようで…。
いつしか連絡帳には、みーちゃんや、ともくんなどの名前も出現!
どうやら息子さんに友達ができたようです。
さらに、子供たちだけでなく親たちにも変化があったようで、連絡帳がきっかけで、ちゃずさんにママ友ができたとのこと。
ちゃずさんは「連絡帳で、こんなほっこりするとは…。保育士さん、忙しい中ありがとう~!」と感謝の気持ちをつづっていました。
ちゃずさんがInstagramに投稿した漫画には、子育て経験者から連絡帳に関する思い出が寄せられています。
・もう息子たちは大人ですが、保育園の連絡帳は今でも私の宝物です。
・めっちゃ共感しました!
・連絡帳を見返していたら、ポロポロと涙が出ました。
・懐かしいです!もはや先生と交換日記状態でした!
息子さんについて書かれた連絡帳は、ちゃずさんにとって大切な宝物になるでしょう…!
[文・構成/grape編集部]