trend

道端で「イヤ!」を連発する娘 お手上げ状態の母親の前に、救世主が現れ…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2~5歳の子供が迎えるといわれるイヤイヤ期。

人からの指示や手助けを嫌がるようになるため、多くの親が頭を悩ませています。

子供を育てながら、日常の出来事を漫画にしている、おやま(@oyamaoyadayo)さんの娘さんは、2歳の頃にイヤイヤ期を迎えていたのだとか。

おやまさんは、その当時出会った、ある女性のことが忘れられないそうです。

よかったら私と一緒に歩いてくれないかしら。

おやまさんは、道端に寝転がって、歩くことを拒否する娘さんにお手上げ状態でした。

そこに颯爽と現れたのはピンクのコートを着たマダム

マダムにエスコートを頼まれ、気をよくした娘さんは立ち上がり歩き始めたのです。

素敵な救世主の登場に、読者からは称賛の声が上がっています。

・素敵すぎるマダム!しかも駅直結のタワーマンションに帰っていくのがかっこよすぎ!

・ただのセレブではなく、人の気持ちに寄りそえる素敵な女性だ…。

・私も同様の経験をして、「神様だ!」って思ったことがあります。本当にありがたいですよね。

このマダムのように、誰に対してもやさしく手を差し伸べられる人になりたいものですね。


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

オモチャの剣

息子が壁に貼ったのは… 柔軟すぎる発想に「天才」「そのまま育ってほしい」8歳の息子さんを育てている、@peke_pomさん 息子さんに、オモチャの剣を片付けるようにいったところ、予想外の収納をしていたとして、Xに写真を投稿しました。

出典
@oyamaoyadayo

Share Post LINE はてな コメント

page
top