眠ってしまい機内食を食べ損ねた男性 すると隣の男性が声を掛けてきて…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @gokayajin
世界各地を旅行し、旅先での体験談を漫画で描いている、漫画家の五箇野人(@gokayajin)さん。
海外で出会った人たちとのエピソードをブログやTwitterへ投稿しています。
『海外飛行機のまさかの母国めし。』
ある日、五箇野人さんは海外から帰国のため、飛行機で移動をしていました。
隣の席に座っていた陽気な男性に話しかけられ、少しの間会話を楽しみます。
その後、数時間眠ってしまい、機内食のタイミングを逃してしまいました。
自分だけ遅れて頼むのも気が引けて「食べなくてもいいか」と考えていた五箇野人さん。
しかし、隣の席の男性が執拗に食べることを勧めてきたのです…。
遠慮する五箇野人さんをよそに、CAに機内食を注文した男性。
すると、五箇野人さんの目の前に現れたのは、日本のソウルフードの1つともいえる『カップヌードル』!
隣の男性が、執拗に機内食を勧めてきた理由は「久々に日本のご飯を食べたいと思ったから」という優しい気遣いだったのです。
まさかの機内食の登場と、心温まるエピソードに、Twitterには多くのコメントが寄せられていました。
・まさかの機内食…!なんか母国感があって嬉しくなりますね。
・これは分かる。不意打ちの『カップヌードル』ほどおいしいものはない。
・『カップヌードル』はそんなところにもいるのか…。男性の優しすぎる理由に惚れそう!
五箇野人さんによると、麺は伸びてしまっていたようですが、久々に口にした母国の味と、隣の男性の優しさが心に沁みたことでしょう…!
五箇野人さんの世界旅行漫画が発売中!
五箇野人さんのブログには、旅での面白いエピソードが多数公開されています。
五箇野人の海外旅日記
また、単行本『世界歩いてるとドープな人にカラまれる』『#世界#映え殺し#ツアーズ』『つかれたときに読む海外旅日記』も発売中。
2021年11月には、『続・つかれたときに読む海外旅日記』が発売されました。気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
続・つかれたときに読む海外旅日記 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
つかれたときに読む海外旅日記 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
世界歩いてるとドープな人にカラまれる(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
#世界#映え殺し#ツアーズ (1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]