親からもらった誕生日ケーキ チョコプレートの文字に「愛を感じる!」
公開: 更新:


スーパーでカットケーキを10個購入→皿に並べた光景に「幸せってほぼ1000円で買えたんだね!」nemipo(@mipomipo800)さんは、ホールケーキを簡単に作るアイディアをひらめいた1人です。nemipoさんのひらめきが生まれたのは、あるスーパーに立ち寄った日のことでした。冷蔵コーナーに立ち寄ると、ホールケーキを切り分けたカットケーキが数種類、個あたり税込み118円で売られていたといいます。

カブトムシとクワガタがのったケーキ 直球すぎる『商品名』に「笑った」「なんだか潔い」ケーキ店で見つけた商品の『名前』に25万いいねが集まりました!
- 出典
- @hozonsui
漫画家の優しい内臓(@hozonsui)さんがTwitterに投稿した、1枚の写真を紹介します。
誕生日のお祝いに、ケーキを家族などからもらったり、自分で買ったりする人は多いでしょう。
誕生日を迎えた投稿者さんは、親からケーキを買ってもらいました。
一般的に、ケーキに添えられたチョコプレートには、誕生日を迎えた人の名前とともに、「おめでとう」などとお祝いのメッセージが書かれているもの。
投稿者さんの親が贈ったケーキには、ひと味違った文字が書かれていました。
もともと、チョコプレートには投稿者さんの本名が書かれる予定だったといいます。
しかし書かれていたのは、投稿者さんのペンネームである『優しい内臓』!
本名ではなくペンネームにすることで、投稿者さんがTwitterに写真を投稿できるよう、親は配慮したようです。
投稿者さんの誕生日ケーキに、「文字通り、内臓に優しそう」「親の愛を感じますね」といった反響が寄せられました。
自分の誕生日を祝ってもらうのは嬉しいですよね。
投稿者さんは親から誕生日のお祝いと応援されている気持ちをもらったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]