親からもらった誕生日ケーキ チョコプレートの文字に「愛を感じる!」
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。
- 出典
- @hozonsui
漫画家の優しい内臓(@hozonsui)さんがTwitterに投稿した、1枚の写真を紹介します。
誕生日のお祝いに、ケーキを家族などからもらったり、自分で買ったりする人は多いでしょう。
誕生日を迎えた投稿者さんは、親からケーキを買ってもらいました。
一般的に、ケーキに添えられたチョコプレートには、誕生日を迎えた人の名前とともに、「おめでとう」などとお祝いのメッセージが書かれているもの。
投稿者さんの親が贈ったケーキには、ひと味違った文字が書かれていました。
もともと、チョコプレートには投稿者さんの本名が書かれる予定だったといいます。
しかし書かれていたのは、投稿者さんのペンネームである『優しい内臓』!
本名ではなくペンネームにすることで、投稿者さんがTwitterに写真を投稿できるよう、親は配慮したようです。
投稿者さんの誕生日ケーキに、「文字通り、内臓に優しそう」「親の愛を感じますね」といった反響が寄せられました。
自分の誕生日を祝ってもらうのは嬉しいですよね。
投稿者さんは親から誕生日のお祝いと応援されている気持ちをもらったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]