三笠宮妃百合子さま、白寿お迎えに 明治以降の女性皇族で最高齢
公開: 更新:

※写真は2019年に撮影されたもの

年に一度の『ピンクムーン』がいよいよ! 月を見て、願いを叶えよう『恋愛運を上げる』や『好きな人と結ばれる』など、恋愛にまつわるジンクスのある『ピンクムーン』。2025年の『ピンクムーン』は、4月13日です!

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。
2022年6月4日、三笠宮妃百合子さまが、白寿となる99歳の誕生日を迎えられました。
百合子さまは1923年6月4日生まれであり、現代の皇室で最高齢。
2016年に100歳で薨去(こうきょ)した三笠宮崇仁親王さまに次ぐご長寿であり、また、明治時代以降の女性皇族としても最高齢です。
百合子さまは、健康維持のため、宮邸で体操やストレッチを日課にしているといいます。
また、百合子さまは7人のひ孫の成長を喜び、テレビの野球中継も楽しまれているのだとか。
【ネットの声】
・気品があって素晴らしい方。これからも健やかにお過ごしください。
・お誕生日おめでとうございます!
・いつまでもお若く、素敵です。お元気そうで嬉しいです。
同日、新型コロナウイルス感染症のため、公的な祝賀行事は行われませんでした。
100歳の誕生日には、祝賀行事が行える状況になり、多くの人が百合子さまにお祝いの言葉を直接届けられるといいですね。
[文・構成/grape編集部]