三笠宮妃百合子さま、白寿お迎えに 明治以降の女性皇族で最高齢
公開: 更新:

※写真は2019年に撮影されたもの

廃棄される予定の5万個を救った? パンを焼かない『夜のパン屋さん』の活動とは優しく、甘い香りをただよわせる、ベーカリー。ベーカリーには、焼き立てのおいしいパンをすぐに客に食べてもらえるという魅力があります。一方で、売れ残ってしまったら、廃棄せざるを得ないという問題も抱えているとか。そんな問題を解決するために、立ち上がったのが、『夜のパン屋さん』でした。

夏の甲子園で初優勝した沖縄尚学 比嘉監督の言葉に「名将ですな」「一層有名になっていく」夏の『阪神甲子園球場』で行われた、『第107回全国高等学校野球選手権大会(通称:甲子園)』。2025年8月23日に行われた決勝戦では、沖縄県の沖縄尚学高等学校と東京都の日本大学第三高等学校が対戦しました。激闘の末に栄光を勝ち取ったのは、沖縄尚学。3対1で日大三高に勝利し、念願の初優勝を果たしました。
2022年6月4日、三笠宮妃百合子さまが、白寿となる99歳の誕生日を迎えられました。
百合子さまは1923年6月4日生まれであり、現代の皇室で最高齢。
2016年に100歳で薨去(こうきょ)した三笠宮崇仁親王さまに次ぐご長寿であり、また、明治時代以降の女性皇族としても最高齢です。
百合子さまは、健康維持のため、宮邸で体操やストレッチを日課にしているといいます。
また、百合子さまは7人のひ孫の成長を喜び、テレビの野球中継も楽しまれているのだとか。
【ネットの声】
・気品があって素晴らしい方。これからも健やかにお過ごしください。
・お誕生日おめでとうございます!
・いつまでもお若く、素敵です。お元気そうで嬉しいです。
同日、新型コロナウイルス感染症のため、公的な祝賀行事は行われませんでした。
100歳の誕生日には、祝賀行事が行える状況になり、多くの人が百合子さまにお祝いの言葉を直接届けられるといいですね。
[文・構成/grape編集部]