注文した誕生日ケーキが見本と違う! 「どうしてこうなった?」「爆笑した」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Drewlyn

海外の掲示板『Reddit』に投稿された、バースデーケーキの写真に反響が上がっています。

投稿者さんは、息子のアイザックくんの1歳の誕生日に、宇宙をテーマにしたデコレーションケーキを注文しました。

見本の写真では、2段重ねのスポンジに星や惑星が描かれ、トップにはロケットとかわいい宇宙飛行士の人形がトッピングされています。

この豪華なケーキを見たら、アイザックくんはきっと大喜びするはず。ところが誕生日当日、投稿者さんが受け取ったケーキは見本の写真とは違うものだったのです。

左側が見本の宇宙飛行士、右側が実際のケーキに乗っていた人形です。

ぜ、全然かわいくない…!

見本の人形は男の子に見えますが、実際に受け取ったケーキの人形は顔立ちがやけにリアルで、ややお年を召したベテラン宇宙飛行士のよう。

子供向けのケーキのトッピングとしては、かわいらしさに欠けるような気がします。

この写真にはさまざまな感想が寄せられています。

・顔がリアルすぎて爆笑した!

・右のは、左の少年の60年後ですか。

・どうしてこれを作った? 左のほうが右の人形より、作るのが簡単じゃないかな?

・おそらく無料のアップグレードだろう。

なお投稿者さんは、あまりにも見本と違うので最初は驚いたものの、怒ってはおらず、面白いのでみんなに見せたくて投稿することにしたそうです。

そのため、ケーキショップの名前は公表せず、ケーキの出来栄えを批判するつもりもまったくないといいます。

アイザックくんの誕生日パーティーに参加したゲストたちもこのケーキを見て爆笑して、楽しい時間を過ごせたのだとか。

確かに見本とは違いますが、人形を除けばとても美しいデコレーションケーキです。

きっと来年以降もアイザックくんの誕生日が来るたびに、このケーキのことを思い出してはその場が笑いに包まれることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

四日市あすなろう鉄道株式会社の看板の画像

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。

出典
Drewlyn

Share Post LINE はてな コメント

page
top